テントは発表当初からきになってて、PayPay20%バックの時に遂に購入💸💸しかし、テントの中なら暖かかいのかと思いきや、天窓開けると暖気がそのまま逃げて冷気が入ってくるので全然暖かくなかったです😂
テント⛺️の中から星を眺めるなんて⋯ ある意味夢かもです😌✨ ダッチオーブン⋯ 僕は、ステンレスのしか持ってないんですよね~ しかも浅型でして~😅 なのでダッチオーブンでは、おでんやアクアパッツァしか作ったことがありません😅
ダム下のキャンプ場は珍しいですよね😆 唯一の欠点はダムが東側にあり高い壁により朝日が中々出てこないのでテントが乾かせません😭⛺
テントを設営出来た時の嬉しさは今でも覚えています😀 野外で食べた手作りのご飯😍 テントで初めて1人で過ごす夜⭐️ 酔いに任せて眠り、何事も無く朝を迎えてホッとした事😊 キャンプって本当に楽しい〜❗️この身体が元気なうちは絶対続けたい唯一無二の趣味です😍
テントのよれ具合が 苦戦中なのを物語ってます😆 みんな通った道のはずです テントを建てる時のワクワクは いつまでも感じていたいですね✨️
テントなので、やっと持ち味が活かせて良かったです💕
テントサウナ(12月28日~開始) 大自然の中で楽しむ本格的なテントサウナ! 濡れても良い服や水着をご持参ください。冬の寒さを忘れる極上のリラックスタイムを体験いただけます。 🔥 年越しキャンプファイヤー(12月31日夜) 大晦日の夜は、みんなで焚火を囲みながら特別な年越しを。晴れた夜空の星を見上
テントからの星空観察は叶いました✨
テントを買うたのはいいが、8ヶ月振りに檻から出す🐯 6月はデュオキャン7月~9月まではオフ10月はファミキャン11月はグルファミキャンで出番がありませんでした。 YouTubeで設営の仕方も勉強したので、自立式なのでそんな難しいテントではなさそうだ。 リフレクターも買うたし、忘れ物のないようにしたい
ここにも女子力が高い方が。 映えますね。 ワタシはキャンプ行けない週末はバルコニーでテント泊します。