私も一緒ですよ〜🤣 テント⛺️は慎重になりました🤣 まぁ〜使ってみないとわからないことたくさんですが〜 キリがないね〜😂
ずっと使えるテント⛺️ 最高😆 間違いないテント⛺️の証拠です❣️ ライズ、失敗テント⛺️ですからね🤣
みなさん、色々とテント⛺️持ってはるんですね~?😲 僕は選択の余地なく、1種類を使い倒しております😅
テントは知らないメーカーのTC3万ちょいくらいのテント⛺️可愛さから購入してしまって…これが、悲劇の始まり😭まさかのこちらのテント⛺️を使って2回目の事。縫製が弱かったのかてっぺんからビリビリと音が!見事に破れました😆テント購入はしっかりと考えようとなった訳で🤣
テント内でコーヒー☕︎を楽しみながら、朝食を。昨日のモツ鍋のスープを利用して、豚バラと野菜で暖まり、撤収準備を始めます。キャンプ場が、鹿島市だったので、チェックアウト後は、鹿島神宮→来栖神社→香取神宮の東国三社詣りへ。 鹿島神宮はまだまだ、正月の初詣の雰囲気があり、人がいっぱいでした😅次回のキャンプ
これって永遠の課題ですよね。 なるべくものを少なくする 小物類はできる限りバックにしまう 必要なものは手が届く範囲に置く 焚火の煙がテントに入らないようにする(これが1番難しい) ですかね。
テントを設営し、夕飯の準備へ。 今回の夕飯は、参鶏湯です! 熱燗🍶を飲みすぎて、酔ったからか、間違えて米も炊いてしまい、参鶏湯の中から、米が出て来た時にあちゃ〜っと失敗を悟り、米を食べ過ぎた初日でした😅 キャンプ⛺️、2日目は温泉♨️と観光で楽しめました!近くにある出川の充電させて貰えませんか?
やっぱりですか😂 ギギTCもいいなぁ〜 これ!と言うテントは20万以上のテントばかり😭
幕男❗️ 夏までには欲しいですねー😆 ハビソルもいいですねー♪ TOKYOクラフトさんも次から次へとテント出してて🤣 TCはヨンヨンベースしか今はなくて〜 雨漏り半端ないです😭 しかも黒で暑いです🥵
私も同じく人見知りです。 普段気を遣っているので、プライベートは1人のんびりがいいです💓テント泊いつかしたいですね。とりあえず来月またデーキャンプ予約しました〜^_^