テント内あたたかいの幸せ~ですよね✨冬キャンプが一番好きかもです。荷物の多さ的にはなかなか気楽には行きにくいですよね💦
テントサイト → こたつ付き でwelcomeみかんで冬キャンプでもぬくぬく快適✨🔹河原サイト → 開放感たっぷり!自然を感じるキャンプにおすすめキャンプインストラクター が、疑問やお困りごとにお応えします😊📲 ご予約はWEBが便利!お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ
テント設営の際は注意してください。 火の取り扱いには十分注意し、火災予防に努めましょう。 楽しいキャンプになりますように!
絶景すぎます!! 写真もめっちゃ上手いしなんだか見てる方もテンション上がってきました🤣 富士山、夜景、テントとか最強の構図ですね! −12℃はさすがに寒いですね🥶
テント、マット、寝袋、テーブル、チェア、地べた用マット、バーナー、燃料、クッカー、ふらいぱん、カトラリー、着替え、防寒具、ファーストエイド、タープ、パラコード、ナイフ、エマージェンシーシートあとなんか色々入って8.35kg。頑張った!これで徒歩キャンプも余裕です!登山キャンプにだって行けちゃう!あと
テント設営。夜中寝てる時に強風となりペグが抜けて1ポールテントが倒壊した事かな。 それから季節関係なく必ず30cmロングペグを使う事にしてました。今はバイトステイクですが。
わわわ✨そう言って頂けると実現化できそぅですね😆 かんとくたんのテントにお邪魔して、あのでっかい箱の中で寝たいです😁 楽しそう🙌 唐草模様の風呂敷に家出したみたいにギアしょって持ってきたら何とかなりそうですね( *´艸`)ウフフ
メルさんは最低限のに荷物にして テントやテーブルなんかは オートキャンプ組の使えばオケd(ゝω・´○) ここに荷物多い系キャンパーいます(笑)
ピン張りされたポモリーのテントに年季の入ったチタン製の薪ストーブ。 蓋がなければスコップで代用。 それは、にゃんこも御一緒したいはず! 私も一度、御一緒したいです!🤭
テントを設営後、持ってきた5mの延長コードがテントまでとどかん😦...え? 設営し直しですか? ここは意地でも電源引き込みたくて、予備でたまたま持っていた50cm+1mを繋げ繋げでかろうじてテントにギリギリ引き込みました。危なっ