あいにく夜景は撮れず…初・テント泊+薪ストーブ‼️お天気もどんどん悪くなっていき…ほぼ、おこもりキャンプとなりました。お土産は…ふもとっぱらプリン🍮😋
初めての、ふもとっぱら&テント泊‼️狙いの夜景は曇っていて、撮れませんでした😅また伺います‼️
テント・タープ・シュラフ・ランタン・クッカーなどのアウトドア用品* アウトドアウェア(ジャケット・シューズなど)* 使える状態の中古ギア❌ 出店NGなもの* 食品・飲料(許可がない場合)* 法律で販売が禁止されているもの* 極端に汚れている、または破損しているもの🚮 持ち込み・撤収について* テーブ
チヌークウルサ ローべンスのお気に入りテントです!どうしても言いたくなってしまい💦
テント立てたかわかりませんよ!🤣MELさんのおっしゃられる通りソログルが色々と楽ですね!👍 私もそう思います😊
テントの方向を風の影響受けないように定めても酷かったです!今の時期が風が強く吹く季節みたいですょ。 まどキャンさんも是非行ってみてくださいね😉
怖~い思いは、、、
怖~い思いは、、、テントサイトの全周に張り巡らすビニールロープ、←に吊るす鈴、笛、火薬鉄砲等々です。しかし、考えたら睡眠中には殆ど全て効果が無いか、薄い装備品ばかりでした(笑。 ロケーションは、紀勢自動車道の紀北インターで降りて、国道42号線を南下して数分の橋を渡りますが、この下には全国で最も透明度が高いランキング1
フリーサイトのアーリーは必須みたいですね。 良い場所の取り合いのなので、フリーサイトを使用する際は、 使ってみたいと思います。 アーリーが9時ってwキャンプ場いろいろありますよね。 チェックアウトされて、場所が空いたらすぐ移動できるように 自立式のテントがいいかもですね。
テントの中から恐る恐る外を見るとパトカーの巡回だったり😅 広くて開放感もあるので夏のゴンドーシャロレー3サイト以外はキャンプ場に足が向かない😆 皆さんの投稿で楽しませてもらってます😊
テント設営後、昼食を。辛ラーメン を使ってラーメン鍋。レシピは至ってシンプル。・鶏もも肉・カット野菜➕もやし・しめじラーメンのスープの素を入れて出汁を作り、上記を投入、〆に麺を投入。この寒い日には辛い鍋が効果的🍲お試しあれꉂ🤣𐤔サムギョプサル🐷🥓も美味しかったな。この洒落れた建物は管理棟兼Cafeも