ごめんなさい…😢
ごめんなさい…😢テントを確認すると…。 そう… その正体は… 「樹液爆弾💣」 新幕デビューするも樹液まみれに😆 家内が激怒していたのも、今は良い思い出です。トライ&エラーで経験値を増やしました😆
テントと一緒に使うといかつすぎるので今後は他テントと試してみます。
【青森】宇樽部キャンプ場🏕️ 〜絶景十和田湖を目の前にのんびり 〜
【青森】宇樽部キャンプ場🏕️ 〜絶景十和田湖を目の前にのんびり 〜テントを建ててから14時くらいまでに管理棟に行けばいいとのこと。ゆっくり設営することができた。管理棟内ではレンタル品のほか、限定グッズや調味料なども販売している。 場内でのテント設営は車両の出入りできる通路を開けフリーサイトとなっている。湖の目の前はやはり人気ですぐ埋まってしまう。 実は今回、キャン
テントの種類が分かりませんが、雨予報が無ければ、そのままでもよくないですか⁉️ 夜露や雨が心配であれば、背の低いテントに限られますが上からタープを重ねるとか。 背の高いテントであれば、それなりのメーカーでしょうから、メーカー直販サイトでそれだけ単体の販売とか売ってたりしますよ😄
昨日は雨だった事もあって20度〜23度前後…。 夜もずっと変わらずでした…。 テントにこもっても暑さ知らずでしたよ😉
テント#キャンプスタイル# 星空#キャンプ場#川遊び#ソリ遊び#魚つかみ#あまご#音水湖カヌークラブ#キャンプのある暮らし#キャンプ好きな人と繋がりたい#アウトドア好きな人と繋がりたい#兵庫県#宍粟市#しそう森林王国
ヤバい
テント上に被せるもう一枚が行方不明に泣 何か代用出来ますか???
ヤバいテント上に被せるもう一枚が行方不明に泣 何か代用出来ますか???
テントや椅子は外側に搭載可能。主に薪ストーブを積んでいくので冬キャンプ用のバックパックとして活躍してます。今現在一番活躍しているNICEフレームMSOB(2枚目画像)。クルーキャブとフレームは共用しているので気分で付け替えて遊べる仕様。バック気室は55Lでオーバーロードシステムももちろん搭載。ミリタ
夏!キャンプ!川!さいこう!
夏!キャンプ!川!さいこう!テントはまだまだ難しい年でもあるので、そんな時にいいバンガローでゆっくりすごして、お腹がすいたら、バーベキュー!退屈してきたらキャンプが好きになった一つ川遊び!キャンプは難しいかな〜と思っている子連れのご家族も楽しみ方はたくさんありますよ!
もう5.6回は利用させてもらってます サイトが色々あるので 全て違う場所にテントを張りました 良い意味で自由度の高いキャンプ場ですよね