ゆるキャンもブーム後に見てはまり 今に至ります(´ω`) キャンプ楽しみましょう♪
ゆるキャンの影響があったわけでもなく、 あるきっかけから今年はじめてもうすぐで10回目くらい。 このナップで勉強しようとおもって はじめています。 投稿みてて、 かんとくたんのキャンプの過ごし方がみえて、いいね👍させてもらいました。 私ももっともっと楽しんでいきたいと思います。 ありがとうご
キャンプに慣れてくると完ソロってなんだか贅沢な気分になりませんか〜😉 ところで、このキャンプ場って、ゆるキャンの映画版でキャンプ場作ってたシーンのところかな⁉️
ぁ確かココ ゆるキャン出てましたよね⁉️ アプト式列車が見えるとこ‼️
すぐにセットできるテーブルって便利ですよね〜 ゆるキャンのステッカーがかわいい✨ うちの子どもたちのお気に入りです><
ゆるキャン以前は混んでいなかったのですが、今は結構賑わっています。 鄙びた感じのキャンプ場で、決して好企画ではないですが、 すごく好きなキャンプ場です。 ぜひ、行ってみてください!
皆さまありがとうございました。 多くのアドバイスいただきまして、絞るのに悩みました。 ゆるキャンS3を見てキャンプに挑戦しようと思いましたが、やはり経験者の方々のご意見を聞いておいて正解でした。 今後ともアドバイス頂く機会などありましたら、どうぞよろしくお願いします。
ゆるキャンの映画のモデルになったキャンプ場です。象徴的な鉄骨サイト。以前はそんなに予約取るの大変じゃなかったのに、最近は映画の影響か週末はなかなか取れません。このキャンプ場で、唯一車の乗り入れが可能なサイトです。その他のサイトは、駐車場に停めてから、荷物を運ぶ必要があります。夜は明かりがほとんど無い
ゆるキャンに出てきたスープスパゲッティをマルチグリドル⁈で作りました♪ この日は雪が降り始めた所もあり寒かったです。花は寒く車の中でおこもり状態でした。 あと広いドッグランがあり喜んで走り回っていました。
【山梨県】富士五湖! 精進湖 逆さ富士を眺めながらの贅沢SUPキャンプ
【山梨県】富士五湖! 精進湖 逆さ富士を眺めながらの贅沢SUPキャンプゆるキャン△ シーズン3 第1話 でも登場したキャンプ場です。 ホテルスタッフの皆さんが対応するので、とても親切😁 35段階段の洗礼💦 このキャンプ場を語るうえで避けられないのはサイトへの荷下ろし。ホテルで受付して、一段下にある精進湖のほとりまで、35段の急な階段を往復する必要があります💦 力