ここをキャンプ地とする
ここをキャンプ地とする何といっても満点の星空🌌と真夏とは思えない程に涼しく 快適なキャンプ場⛺️子供が楽しめるキャンプ場でした
標高1000メートル、ライジングフィールド軽井沢キャンプ場、7月末でも、日中は21度と涼しいところです。革のキーホルダーで、8月4日午前中まで出店させていただいてます。
湖のほとりで孤高のソロキャンプ
湖のほとりで孤高のソロキャンプ長野県のおおくで湖のほとりでソロキャンプをしました🏕️隣のサイトと離れていて、まるで陸の孤島でサバイバルをしているようでした😂
天然プラネタリウムに癒されました⟡.·
天然プラネタリウムに癒されました⟡.·日本一の星空観測地点のあるキャンプ場🏕「銀河もみじキャンプ場」 7月29日 天気は晴れ時々曇り☀/☁ 標高は1110m 最高気温は30℃☀️この日は全国的にも暑く40℃越えの地点も… ………山に居て良かった…🫠 13時チェックインからの早速テントを設営その後、受付でキャンプ場のオリジナルステ
こんにちは。南信州高森町にある山の寺キャンプ場です。どうぞよろしくお願いいたします!毎日暑い日が続きますねー。こちらのキャンプ場は標高約1,000の静かな森の中にあり、今朝7時の気温は23℃で、大変過ごしやすいかと思います。サイトタイプはオートサイトとソロフリーエリアに分かれていて、ソロエリアではハ
確かにスキー場って標高高いところにありますもんね😳 うちの方だと群馬か長野かなぁ🤔 先日、キャンセルすることになっちゃったシャトレーゼ空いてるかなぁ
やはりそうですよね〜 やっぱり長野方面かなぁ🤔
場所は最高!お値段¥2000♬ですがリピートはどうする?
長野など涼しい標高のサイトが人気なんやね。 今回は、鹿島神宮/息栖神社/香取神宮の東国三社参りをしたくて潮来キャンプサイトを選びました。 印象としては、初心者、ファミリーではなく、ソロ、デュオ等でキャンプに慣れた人向けのキャンプ場かと思います。 炊事場は1箇所で蛇口が二つ。洗剤とタワシ類がありました
【軽井沢】片道5時間のツーリングキャンプ🏍️
【軽井沢】片道5時間のツーリングキャンプ🏍️相棒のGB350(バイク)と軽井沢までツーリングキャンプ。道が混んでて片道5時間、、焚き火で癒されてる最中の写真🔥