長野県小谷村にある雨飾高原キャンプ場で始まったおたりdeキャンプ!この度関東で2度目の開催が決定しました!⛺✨おたりdeキャンプといえばの「おたりdeナイト」では、小谷村の地酒や食の提供がございます! ご家族はもちろん、カップルやお友達同士、わんちゃん連れも大歓迎です!皆様のご来場お待ちしております
今回のキャンプでNEW焚き火台の火入れしました。ストーブ、クッカーストーブも1年ぶりの出動でした。
長野キャンプで、ストーブや薪ストを持ち込まずに、雪中キャンプされたのですか?その時、眠れましたか?? 私はまだ、雪中ならず、冬キャンプ迎えたことがないので、かなりこれからビビって重装備の準備しています😅 ストーブも頼んだのに、次のキャンプ予定日に間に合わないので、今かなり焦って今日はホッカイロを沢山
濃霧、風雨…トイレ行くにも1m先も見えん!おまけにまだこの時間で外気温4℃…
【20241103-04ソロキャン五】 最初にいっておきますが前回より長文になりました(笑)9月から始めたソロキャン5回目となりましたが相変わらず順調に行かない(笑)今日は先週と同じく松本にある高ソメキャンプ場に行ってきました。ここはチェックイン14時なので遅めのスタートになります。設営の遅いボクに
長野寄りにあるキャンプ場に行ってきました。晴れではありませんが雨の心配はなさそうだったので出かけたものの、設営を終えて焚火をしていたら雪が降り始めました。雪はみるみるうちに積もって、夕暮れ前には止みましたが1時間くらいの間にこんなに積もりました。雪中キャンプと言うには積雪量が少ないとは思いますが、図
予約してた日、雨予報😭新幕デビューは☔️となりました。当初1泊予定でしたが、運良く、翌日のキャンセルが出たので、急遽連泊させてもらい、雨撤収回避できました😭 実は初の連泊中日は大雨だったので観光はほぼ皆無でしたが、朝はゆっくり9時まで爆睡😂お昼に近場のザ・バウムでお買い物して、スイーツビュッフェ。夕
📢11月のお知らせ📢 ◯11月はカフェ営業が少し変則的になります。ランチお休みの日は、シフォンケーキ・クリームソーダ・ドリンクを提供します。ランチ営業日でもケーキやクリームソーダご提供します。営業日はカレンダーをご確認ください。 ◯今年は年末営業します!いつもはお休みいただいていた年末ですが、今年は
つぐ高原グリーンパークでキャンプ
つぐ高原グリーンパークでキャンプ長野県という場所にあります。 標高も高いので夏の昼間は暑いけど、夜は比較的涼しく過ごすこともできます。 サニタリーはすべて建物内で暖かいし、お湯が使えるのが最高。 サイトもウッディプレミアムサイトを使えば広々と使え、電源も使えるのでファミリーや初心者にはよいキャンプ場です。
大座法師池越しの朝日
大座法師池越しの朝日キャンプは景観の良い所でするのがなんぼだなぁ