15泊目2025/2/13から1泊今回はソロ…またまた完ソロです 雲の無い青空〜タープ導入したので張ってみた…赤富士🗻なはず風もなくキレイなお空…晩ごはん🍚は…うま塩鶏だし鍋🍲キューブ状の素を入れるだけ〜〆はインスタントの袋麺もちろん塩味で😁朝になったよ今日は早起き😆ベーコン目玉焼きサンド作ってみた
この日は釣り人がたくさん来るのでスタッフも気合が入っています😆 ありがとうございます!
こんにちは!ほうれん坊です(^▽^)/3月15日~4月28日までの予約を開始いたしましたので是非ご予約下さい!なお、3月1日は小菅川解禁の為、特別にお電話のみでご予約受付ておりますのでこの機会に是非ご予約下さい!受付前で小菅川解禁イベントも開催します😊ほうれん坊は昔ながらの『田舎けんちん汁』と、
ここ最近のhideさんにしては珍しく山梨キャンプ😳 全国的な寒波がまたきてたらしいですよね。でも、昇仙峡は陽当たりが良かったからか、最低気温はマイナス4.9でした。前日の強風の方がキツかったので、風がないだけで嬉しかったです😂
見事に結氷した滝ですね✨️それにしても、山梨でもクマ出ますか⁉️本格的なクマ対策グッズも、キャンプギアとして用意する必要がありそうですね😵
2/10 は有給休暇を取って(日)(月)で昇仙峡オートキャンプ場に行ってきました。 夜には風が止む予報でしたが、強風がすごくて、途中帰宅の文字が頭をよぎりました😅が、なんとか耐え忍んだあとには星空が✨帰らなくて良かった🥰 チェックアウト後は近場で凍った滝が見れるということで、ほんのちょっと足を伸ばし
昔いた会社のオギノさんは山梨出身の方でした。山梨で多い名前なのか、地元も名士なのか🧐
目的だった星空が撮れました。
オギノの地盤は山梨県ですね。道志や富士五湖方面に行くとき利用してます✨
晴れ☀️と言ったら、関東は大丈夫そうです❗️ 山梨、埼玉、静岡、群馬辺りが行ける範囲で❗️