なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなの投稿

Erinanatch バッジ画像
2025/02/10 22:31

2/10 は有給休暇を取って(日)(月)で昇仙峡オートキャンプ場に行ってきました。

 

夜には風が止む予報でしたが、強風がすごくて、途中帰宅の文字が頭をよぎりました😅

が、なんとか耐え忍んだあとには星空が✨

帰らなくて良かった🥰

 

チェックアウト後は近場で凍った滝が見れるということで、ほんのちょっと足を伸ばして行ってきました。

滝を見た帰り道に大きな獣の足跡らしきもの発見😱

入口に戻ってきたら、🐻目撃情報あるため注意⚠️の看板がありました。

知らぬが仏とはこの事ですな💦

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
かんとくたん
2025/02/11 20:52

おお!
凍った滝凄い!!

サーカスtcフロントフラップ
広くて良いですよね♫

夜空見えて良かったですね(^^)
クマは見えなくて良かった( ̄▽ ̄;)


Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 01:35

風のお陰でサーカスTCがピン張になりました😂

今回のサイトはキャンプ場お任せのプランだったんですが、サイトが星空ひろばサイトだったんで、星空見れて本当に良かったです✨

🐻なのか不明ですけど、あんな看板見ちゃったら、やっぱりあいつなのかなぁと💦いやー、気づいたのが帰りで良かったです😅

ultrahide バッジ画像
2025/02/11 00:44

おっ
近くにいましたねー
自分は笛吹でキャンプしてました
朝は寒かったですねー😵


Erinanatch バッジ画像
2025/02/11 09:34

ここ最近のhideさんにしては珍しく山梨キャンプ😳

全国的な寒波がまたきてたらしいですよね。でも、昇仙峡は陽当たりが良かったからか、最低気温はマイナス4.9でした。前日の強風の方がキツかったので、風がないだけで嬉しかったです😂

ultrahide バッジ画像
2025/02/11 10:23

あんだけ寒いと
流石にあの❗シャワーは
使えなかったでしょうね😂

Erinanatch バッジ画像
2025/02/11 19:26

そもそも冬にシャワーって体冷えそうで使いづらいですよね💦

ultrahide バッジ画像
2025/02/11 20:21

そーですよね
そこまでチャレンジ~でも
ないですしね😂

Erinanatch バッジ画像
2025/02/11 20:42

冬は温泉♨️付きが予約争奪戦なのわかる気がしました😅

ultrahide バッジ画像
2025/02/11 22:01

それは言えてますね
福島のフォレストパークあだたら
いいですよ😊

Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 01:30

え!hideさん、福島までも網羅…😱

ultrahide バッジ画像
2025/02/12 01:39

福島は年4、5度は行きますよ😊

Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 01:48

す、すごいフットワークの軽さだ😳

ultrahide バッジ画像
2025/02/12 09:05

ライズさんには負けます😆

Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 22:28

確かに🤣
フットワーク軽すぎですよね💦

ultrahide バッジ画像
2025/02/13 00:13

羽があるが如く😆

ライズ3131
2025/02/13 01:00

私も福島に行きたい❗️
キャンプ場調べよ〜😊

ライズ3131
2025/02/13 01:02

笑😆
福島デビューしますよ〜😆

Erinanatch バッジ画像
2025/02/13 08:05

いや、しかし、お二人の行動力には感服です😆

ultrahide バッジ画像
2025/02/13 08:28

是非 お仲間に❗😆

ライズ3131
2025/02/13 08:55

私はまだまだです😅

Erinanatch バッジ画像
2025/02/13 17:41

私もまだまだです💦
片道2時間超えると途端に萎えます😅

ultrahide バッジ画像
2025/02/13 18:40

近場に行くと ヤッパ楽チン➰と
思う事もしばしあります😆

MEL
2025/02/10 23:59

九州では熊は出ないので変態避けに催涙スプレーを持ち歩いています。熊の出る地域のキャンプ場で熊対策のベルやスプレー等は標準装備されていないのですか??
変態キャンパーよりも熊さんキャンパーの方が話が通じないから怖いですね😱

あ、どっちもどっちか!


Erinanatch バッジ画像
2025/02/11 00:08

変態対策😂😂😂
どっちも嫌ですね〜😅

私は熊よけの鈴は持ってるんですけど、ブッシュクラフト派ではないのでキャンプする時に持って行ったことなかったですが、キャンプ後のアクティビティで何をするか決まってないなら今後は持っていったほうがいいかもですね💦

MEL
2025/02/11 00:15

ね~怖いですよね❗
もし夜中のテントの隙間からコンニチワしてたら...も、モチロン顔です💦顔🥸
想像するだけで恐ろしい...
お互いに気をつけましょうね😉

Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 01:31

そればどっちの顔でも怖い〜😱😱😱
いや、🐻の方がある意味安心かもしれない😂

ひで
2025/02/10 23:05

見事に結氷した滝ですね✨️それにしても、山梨でもクマ出ますか⁉️本格的なクマ対策グッズも、キャンプギアとして用意する必要がありそうですね😵


Erinanatch バッジ画像
2025/02/10 23:30

今、熊の目撃情報がないのは千葉県だけらしいですね(というか、地形的に熊が来れないらしい)

ていうか、いたとしても絶対冬眠してると思ってました💦
みた足跡は凍った川の上だったので、冬眠してないってことだよねってなりました😱😱😱

ライズ3131
2025/02/10 23:03

無事で何よりです😊


Erinanatch バッジ画像
2025/02/10 23:24

風も獣も、なんとか無事にやり過ごすことができました😂

ライズ3131
2025/02/10 23:33

行ってみたかったキャンプ場ですが、
🐻ちゃんがいらっしゃるとは😅
何事もなく良かったです♪

Erinanatch バッジ画像
2025/02/10 23:45

キャンプ場ではなく、昇仙峡ロープウェイ乗り場よりさらに先に行った板敷渓谷なので、キャンプ場には安心して行かれて大丈夫ですよ〜😄
まぁ、正直、あれ🐾も🐻かどうかも謎ですし💦

ここのキャンプ場は、平日絡めたソロ・デュオの予約だとめっちゃお得なプランがあるのでおすすめです。
サイトも水捌けがよくて、我が家は今回一切結露なしでした😳

ライズ3131
2025/02/11 04:29

おー❗️
結露がないとは有難いです😊
行ける時間をまた作ります😊

Erinanatch バッジ画像
2025/02/12 01:38

お隣でキャンプされてた方は、撤収時に結露拭き拭きしてたので、テントや陽当たりの相性もあったのかもしれないですが、ペグまで乾いてたのは驚きです😳

山梨 | 昇仙峡オートキャンプ場
【まもなく3周年】雨が降っても汚れにくい!全28区画AC電源付き・Wi-Fi&温水完備・綺麗なトイレで快適キャンプ♪最寄りICから約20分・狭い道もなく、甲府市街地も近いので買い物も楽々♪昇仙峡の山々と星空を眺めながらゆったりキャンプが楽しめます☆
北陸・甲信越 > 山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡
高台 / 林間
区画サイト
その他
通年営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / ペットOK / 手ぶらキャンプ・レンタル