有名すぎるキャンプ場
有名すぎるキャンプ場キャンプに行かない人の間でも有名になってしまったほったらかしキャンプ場 土日の予約を取るのはほぼ困難ですが平日挟むと意外とキャンセルが発生していて予約が取れます。 夏と冬と行きましたが、オススメは冬です。夏は雲が多くて富士山があまり顔を出してくれませんが、冬は空気が澄んでいて富士山もよく見えます。
山梨県笛吹市にある黒坂オートキャンプ場へ。ここの第一キャンプ場の夜景サイトから見る甲府盆地の夜景が好きで、秋の気配を感じようと行ってきました。 今回は運良く一番手前側のサイトであるW5サイトに泊まることができました。目の前には素晴らしい景色が広がります。 受付等も新しくなり、受付兼黒坂野営喫茶になっ
おはようございます!昇仙峡オートキャンプ場です。本日1区画だけ空きがございます!なっぷからは10時までご予約できますので、キャンプ場を探されている方は是非ご利用ください!※10時以降は直接キャンプ場までお電話ください。
犬連れソロキャンプドッグフリーサイトでお泊まり 日中は快適で過ごしやすく夜は冷えます。寒さ対策したおかげで良く眠れました。キャンプ場は ハロウィン仕様で見ていて楽しかったです。 子連れファミリー向けのキャンプ場なので遊び場やイベントが充実しています。 露天風呂にも入れて気持ちよかったです。
コスパ最強キャンプ場
コスパ最強キャンプ場広々サイトで車は2台までOKグルキャンもOKテントもたくさん張れます。 サイトが広いので全然隣が気になりません。夏場はちょっと虫が多かったですが、初夏はとても過ごしやすくて良かったです。 下はグルキャンした時の様子
コメントありがとうございます! 落葉のじゅうたんを踏みしめる音も気持ち良いので是非お越しいただければ嬉しいです。 秋の朝は本栖湖の湖霧も出現しやすく、早朝の本栖湖へのお散歩もおすすめです!
湖越しの富士山見るならここでしょう!
湖越しの富士山見るならここでしょう!他の人も紹介しているであろう洪庵キャンプ場さん。眺めいいし通年だしカヤックも出来るしで好きな方のキャンプ場ですが、人が多い!なので一歩引いた高台にテント建てるのがマイブーム。
穴場キャンプ場
穴場キャンプ場渋滞が嫌でGWのキャンプは予定していなかったのですが、直前にやっぱりキャンプに行きたーい!ってなって、巡り逢えたのがこちらのキャンプ場 こぢんまりとしてますが、各サイト80平米ほどあり、電源完備。 何より、ここのはその名の通り、桜の木が沢山で、桜の季節は予約合戦となります💦今年は桜の開花が遅れて予約
のんびりキャンプ
のんびりキャンプキャンプ場の名前の通りチェックイン9時〜チェックアウト17時 とにかくゆっくりのんびり過ごしました。でも、あまり遅くなると道が混むのでほどほどにしてお昼過ぎには切り上げちゃいましたが😅
我が家は標高高めの山梨キャンプが多いので、暑さ寒さも彼岸までと言うとおり、秋分の日を過ぎたら途端に寒くなるので9月後半からはダウンシュラフの登場です