南国宮崎の太陽
南国宮崎の太陽宮崎白浜キャンプ場の日の出です。時期は、5月の下旬で過ごしやすい季節。朝、目覚めてトイレに行く時にきれいな朝日が上がってきていました。50代後半の夫婦でキャンプをはじめ2年ほど経ちますが、いろんな場所の自然の表情や音にこころ癒されています。これから、2人でたくさんの思い出をつくっていきたいと思います
こんにちは(^^♪ 先週のGWは満員となりました★たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
雲海キャンプ
雲海キャンプ到着時点では霧雨で何も見えませんでしたが翌日の朝からはこの絶景🌊標高1200メートルの春キャンプはまだ少し肌寒いくらいでしたが絶景に癒されてきました😌
宮崎は天気が良くない日が続いております😢 早めの梅雨が来たという感じで・・☂雨の日キャンプは大変ですよね・・。 GWも今のところ雨マークでした(´;ω;`)天気が回復しますように~~~ 写真は天気の良い晴れた日の白浜キャンプ場をお届けします❕
4/13 (土)ガールズキャンプイベント🌸を開催しました! イベントで行ったワークショップ 焙煎体験の様子をお届け☕️🫘 身近なキャンプ道具で生豆や茶葉の焙煎体験! 今回はBBQグリルを使い、炭火で焙煎体験にチャレンジしました✌️ 生豆を加熱してローストしていきます! 色がどんどん変わっていき、
白浜キャンプ場スタッフ Tティーです☆ 13日にガールズキャンプイベントを行いました!当日は天候が不安でしたが、晴れて無事開催できました!(^^)! 今回はイベントにて行ったワークショップ釣り体験をご紹介します 白浜キャンプ場からすぐ近くの白浜海水浴場で釣りを行いました 講師は柴釣具商会さん青島港
宮崎は元々今週末の天気予報が雨マーク☂だったのですが、 祈り祈って晴れマーク☀に! このまま当日晴れてくれることを願っています! まだ空きがございますので予約も可能です! ご来場お待ちしております。
宮崎は元々今週末の天気予報が雨マーク☂だったのですが、祈り祈って晴れマーク☀に!このまま当日晴れてくれることを願っています! まだ空きがございますので予約も可能です!ご来場お待ちしております。
南国ですよね! ヤシの木と言わず、ワシントニアパームの木とは言うのは、存じませんでした(笑) 宮崎大好きなので、ぜひ訪ねてみたいです!
コメントありがとうございます。 青い海にワシントニアパームの木が並んでいる景色がまさに南国という景色ですよね^^