ミュートした投稿です。
夜は満点の星空でとっても良かったです(っ ॑꒳ ॑c)
🎃RECAMP ハロウィンイベント開催!コンセプトは「Magic Forest Halloween Camp」魔法と変身で、自然とつながる。— ちょっと怖くて、すごく楽しい —いつもと違う自分になって、自然にふれながら、人とのつながりを感じる、“感謝”を分かち合う文化祭。 ■イベント開催期
皆さん、初めまして! 九州のSnow Peakで主に キャンプ・イベントに参加してます。 最近ではSnow Peakのキャンプ場以外にも 行って見たいと思い、奥八女焚き火の森などに キャンプしに行って来ました! 涼しくなってきたので 熊本の色んなキャンプ場に行って見たいです。
早くも初秋の訪れか?
早くも初秋の訪れか? 下界の暑さを忘れるべく新設のキャンプ場に行ってきました、オンライン予約でしたので受付等のわずらわしさもなく、管理人なども常駐しておらず、なおかつ夏休み明けの平日でしたので完ソロでしたのでコミュ障ぎみなボッチキャンパーにはパラダイス状態です。場内はわずかに傾斜しておりますが全然気にはなりません、新設と
大分の翌日、宮崎は快晴、無風で大変良好な条件でした。芝生も状態良く、設営するのが申し訳ないほど。区画サイトのみ、サイト間の距離も十分かと思います。 このキャンプ場は平日かつソロの人は割引があるので、その分場内ショップでご当地の豚肉を買い、しゃぶしゃぶで食べました。大変美味しゅうございました
2025/8/21〜22 近くで推し団体の夏フェスがあったので、終了後夕方5時にチェックインしてバンガローで宿泊 毎年大観峰で友人と2人車中泊をしていたのだけど、今年は手足を伸ばして寝ようかと、建物も見ずに予約しまして…😅友人と2人、バンガローを見た瞬間古さに絶句😆けど、中は清潔
大分キャンプは強風と雨で、やむなく車内で就寝。Windyによると終始12〜13m/sの風でした。指定された区画は小高い丘にあり本来なら眺望良いのでしょうが、この日は残念ながら修行のような一夜でした。ゆったり広々したキャンプ場で、晴れてれば最高レベルの環境と思うのですけど。 この悪条件で20
大分印象は変わるでしょう。
これでも大分減らしたんですけどね~😅
九州の麓っぱらでキャンプ🏕️真夏にキャンプ?と気が引けるんですが標高850mの所で最高気温も30℃ぐらい。夜は20℃ぐらいまで気温も下がり、快適に過ごす事ができました。まだまだキャンプ初心者ですが大自然にふれて、満天の星空を見上げて癒されました。