いつも行っている札幌は、定山渓自然の村で、今年最初のキャンプをします。 ①LAWSONのクワトロフォルマッジを石窯で焼きます。(事前に練習した試作品。) ②GWの極寒の朝、すき焼きをします。(ChatGPT による想像図) ③小屋に泊まるので、タープだけ張ります。雨水のたまらない張り方を模索します
北海道札幌は、定山渓・自然の村。 キャンプサイト特別といって、小屋付きのテントサイトで、タープの張り方を練習してきます。 夕ご飯は、石窯体験にも申し込んだので、gemini(AI)と相談。LAWSONのクァトロフォルマッジ(冷凍)を石窯で焼き、仕上げにブロックのパルミジャーノレジャーノチーズをたっ
北海道のGWだと、ちょっと寒くて、毛布をレンタルした記憶があります。 地域にもよると思いますが、冬(厳冬期)には、それ用のシュラフを用意した方が良さげです。 あと、シュラフには、温度表記が3つくらいありますが(コンフォート、リミット、エクストリーム)、ボクはコンフォート(モンベルの快適温度)しか
北海道、最高ですよ〜👍 実は私、北海道旅行で魅力に取り憑かれて移住してきました😆 温泉入り放題は勿論、このロケーションも抜群でした! この景色なら何を食べても美味しく感じます😅 ぜひ、北海道へ😎
高台からのロケーション❣️ 北海道は壮大な景色ですよね 北海道に住みたいなぁって 憧れてます✨(ღ✪v✪) 生姜焼きタルタルバーガーも 美味しそう🤤 温泉入り放題なんて👏♨️ 満喫されたようで🏕 良かったですね🤗
北海道 虎杖浜温泉 いずみ温泉キャンプ場 高台から海を望めるロケーション!温泉入り放題と魅力満載のキャンプ場🏕️ 露天風呂からの景色も最高👍絶景を眺めながらの生姜焼きタルタルバーガー🍔も絶品でした😊
温泉入り放題キャンプ
温泉入り放題キャンプ北海道 白老町 いずみ温泉キャンプ場虎杖浜温泉ホテルいずみ隣接のキャンプ場🏕️ 高台から海を望めるロケーションと温泉入り放題、絶景と快適の二刀流‼️こちらの露天風呂がマジ最高👍
これも沼です 自分も関東だけーと思って始めたら 東北、北陸、関西、中国、四国と 制覇まで止まらなくなりました😅 いずれ 九州、北海道までやるつもりです😆
北海道人は海キャン良くやる方かな?🤔 海水浴⇒砂浜でジンギスカンBBQ⇒そのまま砂地でキャンプがポピュラーですよ🤣 子供の頃からジャリジャリの肉で鍛えられて何でもOKの私なのでしょうか🤣 札幌・小樽(日本海側)は夏は風が強く無いので良くやってました🏕🥩 山人の私は海にはほとんど入りませんでしたが
ソロキャンプデビューのキャンプ場!
ソロキャンプデビューのキャンプ場!北海道 新冠町 判官館森林公園キャンプ場 私のソロキャンプデビューの地‼️森林公園というだけあって、サイト周辺や遊歩道には薪として使える枝や倒木が豊富にあり現地調達出来ます。 無骨に憧れて薪は勿論、キャノピーポールやランタンハンガーも倒木で代用したことを思い出します😅