なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなのつぶやき

2025/05/01 01:29

8月のキャンプ場を予約したのだが
今年の8月はキャンプをさせてくれるのだろうか☀️☀️☀️

2件のコメント (新着順)
HEIMPLANET
2025/05/01 10:33

hideさん…夏キャンプの極意を教えて下さ〜い😆
ちなみに私は気温が30度超えると活動限界に達しますw

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 05:45

今日1日ですもんね~
8月の予約開始、始まったんですね~
8月はさすがにウチはお休みですわ~(苦笑)


ultrahide バッジ画像
2025/05/01 08:12

うん 賢明です😅
キャンプ場を吟味するのが必須ですからね(標高最低1.000m死守😆)

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 08:15

それも含めて勉強させていただきますよ~( ..)φメモメモ

ultrahide バッジ画像
2025/05/01 08:23

悪いことは言いません
梅雨明けから9月中旬までは
止めた方が良いです😂

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 09:01

分かってますよ~(*`艸´)ウシシシ
でも、hideさんがどのように夏場を
凌いでいるのかは、みなさん気になるところ
やないですかぁ~!?👀

HEIMPLANET
2025/05/01 10:33

確かに!w

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 10:40

でしょ~!?(*`艸´)ウシシシ

ultrahide バッジ画像
2025/05/01 11:33

自分が気に掛けてる事です
夏場の敵は湿度と日射しです
湿度は標高1.000mあればそれなりに不快さは減ります ☀️が傾けば
快適に過ごせますし😊

日射し対策が必須ですが
林間等ならまだしもタープは絶対です❗ちゃんと遮光してくれる素材形状 張る向きその点は考えてます

後は他のシーズンに比べて装備は
簡素化しますかね

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 11:58

さすがはプロフェッサーhideさん⛺
湿度までは思いつきませんでした・・・🤔
タープ、camp始めた頃にDODのTCタープ買ったんです
でも、今の幕を使いだして使ったことありません^^;
たまには使わなきゃ~と思いつつ・・・
VIGASⅡは生地も薄く、遮光性が悪いので・・・
暑い時期は難しいんですよねぇ~^^;
見栄え悪いですが、タープ部の裏側に小さ目のタープやシートを
クリップで留めて遮光性上げたりしてるくらいなんです(苦笑)

ultrahide バッジ画像
2025/05/01 12:19

対相方さん攻略の為
タープは大事ですよー😆

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 13:01

ですね~
一度天気がいい時に、テント連結の小川張り
チャレンジしてみようかなぁ~って思ってます!!

ultrahide バッジ画像
2025/05/01 14:31

なんなら練習がてら
デイキャンプでもいーんじゃないすか😃

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 14:55

ほんまそうですねぇ~^^
大阪の淀川沿いには、デイキャン無料の
河川敷公園が複数個所ありますからねぇ~^^

ultrahide バッジ画像
2025/05/01 17:06

暑くなる前に 連れ出して
アピールしまくって下さい😃

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/01 17:25

(*`艸´)ウシシシ👍