なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

#みんなのポスト

薪ストーブ以外の熱源を忘れてきてたけどあって助かるガソリン燃焼可能なMSRウィスパーライト。

ガソスタ行って用途を書き込んでレギュラーボトル1本満タンで180円!

コスパとしてはやっぱ最強クラスですわ〜!!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
MEL
2025/02/04 13:01

ガソリンの取り扱いが、怖いので直で買ったことないです😳車には入れますケド...
用途を書けば購入できるのですね✨


例の放火事件のせいでめっちゃ厳しくなってますが普通のスタンドで買えますね。
どんだけ寒くてもプレヒートすれば間違いなく使えるので厳冬期登山にも持っていけますよ!

MEL
2025/02/05 11:54

ホントに上級者のキャンプギアですね。
ハッピーさんに似合ってます😊

慣れれば安定した火力が簡単に確保出来るのでオススメです!

MEL
2025/02/05 13:07

その時が来たら、happyさん是非、ご教授してくださいね🙏😊

ボトルを加圧して燃料ちょっとこぼして火をつけプレヒート!消えかけでダイアルを捻るとハイ点火!らっくちん!かんぺきぃ〜!

かんとくたん
2025/02/04 02:17

わー
上級者のやつ(´。✪ω✪。 ` )


慣れると楽チン火力も充分!
始めるならMSRのドラゴンフライかXGKがオススメです!

かんとくたん
2025/02/05 12:29

登山キャンプする際は
買おうかなと思っちょります( ̄^ ̄ゞ

ガスだと10月でも2000m超えると霜が付くくらい冷えるので、代用としてあってもいいですね!
後普通に災害時に激強いです。
バルブを交換するとケロシン(灯油)をつけるようにもなるタイプもあるのでガソスタが近くにあればまず困りません。

かんとくたん
2025/02/05 21:19

燃料複数えらべるんですっけ?
これは買っておきたいですねぇ

ジュンスカ バッジ画像
2025/02/03 21:33

そういうやり方もあるのですね✨
代替案はいつも持つべきですね✏️


めっちゃ焦りましたが灯油用に使っていたMSR社のボトルを空にしてそれにレギュラー規定量満タンで使用してました。
ちょっと混ぜ物になったので心配でしたがちゃんと燃焼してくれて良かった。