なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなの投稿

kawa88
2024/11/11 07:03

11/9-10で、富士エコパークビレッヂに行って来ました。

 

サイトはオートキャンプサイトのDで予約。

正面に富士山🗻がよく見えますが、夜は勿論、朝靄で富士山は隠れていたので、早めに訪問してゆっくりするのが良いかなと思います。

 

車で20分くらいの所にスーパーがあります。

あと、富岳風穴、鳴沢氷穴が近くにあり、帰りはその2つを観て帰りました。

 

Dサイトは近くにトイレと洗い場があり、温水が出るので良かったです。

また、アルパカが居たり、鶏舎で沢山の鶏🐓が飼われており、卵も購入できますよ。

6個もしくは、10個で販売されていたので、ソロキャンには多すぎるので、購入は見送りましたが…。

 

晴れていので、星空🌌が美しく、気温は低かったけど、楽しめました。撤収時に雨がパラついて、小雨の中だったので、帰宅後のテント干しが大変でしたが、富士山を見ながらのキャンプには良い場所かと思います。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ultrahide バッジ画像
2024/11/11 11:17

中々 冠雪しませんねー
来週はそっち方面なので
やっぱ🗻って姿が見たいもんです


kawa88
2024/11/11 13:14

そうですね(^^)
冠雪すると、いかにも富士山🗻って感じですよね。

来週のキャンプ、楽しんで下さい😀

おぅちゃん
2024/11/11 10:12

素敵なレビューありがとうございます😊
いつか、富士山を眺めながらキャンプをしたいと願っている関西人です😅


kawa88
2024/11/11 13:56

コメントありがとうございます😊
関西はどこら辺がおすすめですか?

実は私も関西出身ですが、逆に関西では余りキャンプの機会に恵まれておらず…。

名古屋に住んでいたときは、滋賀とか三重でよくキャンプを楽しんでました(^^)

おぅちゃん
2024/11/11 14:38

滋賀とか三重に行ってはったんですね?
僕は大阪在住ですが、滋賀の湖西の方や兵庫の養父方面に行く事が最近では多いかもです
と言っても、年に10泊程しかしないビギナーなんですが😅
三重は、津方面のわかすぎの里には行ったことあります☺️

山梨 | 富士エコパークビレッヂ 富士エコキャンプ場
環境教育施設を2021年4月にキャンプ場としてリニューアル。壮大で迫力のある富士山がご覧頂けます!
北陸・甲信越 > 山梨県 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖
草原 / 高原
フリーサイト / 区画サイト / バンガロー
土 / 芝
通年営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / ペットOK