なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

やっさんCamp
2024/09/01 17:27

焼くのもいいんだけど、焚火ならやっぱり鍋系ですかね。


ultrahide バッジ画像
2024/09/01 19:13

寒くなってきたら
鍋一択ですね!

ジュンスカ
2024/09/02 23:47

タッカンマリみたい、美味そう。

やっさんCamp
2024/09/04 20:58

お!すばらしい。そうです、簡単タッカンマリです。

taku
2024/08/31 10:04

普段、自身ではなかなかしない燻製!
まさにキャンプに行った時の醍醐味です。
チーズに玉子、ウインナー等の定番から、今ではナッツ🥜、鯵、山芋などの変わり種にもハマっています!!

Erinanatch バッジ画像
2024/08/30 01:12

どれも外で食べると最高に美味しいですが、燻製だけは家の中でやろうと思ったことないです。
ということで、外ならではで楽しめる調理法は、我が家では燻製!
(焼き焼きも外っぽくはあるんですけど、グリルで結構できちゃうんで)


ultrahide バッジ画像
2024/08/30 09:48


部屋の中で頂いた燻製キットを
使ったら どえらい事になりました

Erinanatch バッジ画像
2024/08/30 10:41

ですよね😅
家でできる燻製器、とかありますが
やっぱり建物の中は厳しいよなぁと💦

こればかりは、外での醍醐味だと思ってます😁

ジュンスカ
2024/08/30 20:04

煮卵が好きだから、私は卵をチョイスします!

Erinanatch バッジ画像
2024/08/30 21:51

私も煮卵は外せません!
あと6Pチーズ😄

Minny
2024/08/22 22:09

海が近い県に住んでてお肉より貝類やお魚が安くてオール貝BBQ🐚なんかもやります😋もちろんお肉もですが。
焼くしかできないので皆さんの投稿が参考になります✨🙏


ジュンスカ
2024/09/02 23:48

醤油かけたら間違いないね。

冬キャンプ勢なので薪ストーブの上に蒸籠を置いて肉まんやらシュウマイやらをツメツメ。
出来上がったら寒い外に出て頬張ってます。
後は雪に埋めたビールでしめ!

HEIMPLANET
2024/08/20 17:38

春〜秋は焼く、秋〜春は煮るw
手抜きばかり

ultrahide バッジ画像
2024/08/20 17:24

早く寒くなって欲しい
料理の幅も広がる
夏場はほぼ手抜き

SUMIKO
2024/08/20 10:48

肉焼くか、お湯沸かすかしかしてないかも。

多酉晃紀
2024/08/20 00:14

燻製以外はやってますが、鍋を作る機会が多いので「煮る」に一票です。

食材を選ばない調理法なので、現地調達した肉でも魚介でも野菜でも、何でも切ってブチ込んで煮てますw
(料理スキルが不要なのも良き)

あとはメンチカツを揚げたら中が冷たかったり、
餃子を焼いたらくっついてグチャグチャになったり、
メスティンで蒸し物をしてたら水が無くなった事に気づかず、あわや破損の危機だったり、
………あれ?🤔

ジュンスカ
2024/08/19 21:22

焚き火(ガス)+フライパンで焼く派です。
直火は焦げやすいので、特にユニフレームのちびパンを愛用しています。


多酉晃紀
2024/08/20 00:19

ちびパン、私も愛用してます。
もっぱら一人焼肉用鉄板 兼 アヒージョ鍋と化してますがw

ジュンスカ
2024/08/20 11:32

ちびぱん使いやすいですね。
他にはミニフライパンをいくつか集めています。
ロゴス、コールマンだったり、
ミニフライパンのコレクションꉂ🤣𐤔