なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

おしえてNOW

2025/03/23 23:23

回答募集 オールシーズンの寝袋探し

今度初めて1泊キャンプします。
そこで、オールシーズン使える寝袋を買うことに。
寝袋といえば、どこかおすすめはありますか?よろしくお願いします^_^

6 件の回答 (新着順)
SUMIKO
2025/03/26 14:45

Montbell のダウンハガー♯3を使ってます。

♯3が3Lなのに対し、♯2は、4.7Lと、一気にかさばるので、♯3にした記憶があります。

#3で、快適温度がたしか4℃くらいで、北海道のGWだと、ちょっと寒くて、毛布をレンタルした記憶があります。

地域にもよると思いますが、冬(厳冬期)には、それ用のシュラフを用意した方が良さげです。

あと、シュラフには、温度表記が3つくらいありますが(コンフォート、リミット、エクストリーム)、ボクはコンフォート(モンベルの快適温度)しか見てないです。この辺は、個人の感じ方次第ですが。


こころんにん
2025/03/27 17:22

具体的なアドバイスをありがとうございました^_^
まだまだ初心者なので、色々勉強しながら参考にしながら探します、ありがとうございました❣️

HEIMPLANET
2025/03/24 23:41

冬はコールマンのsleeping bag使ってます。
数年前コス●コにて6000円くらいで購入。
-18℃まで対応となってますが信用しないよーにw
素で使うと0〜3℃くらいが限界です。
中にフリースシェラフ入れればそれ以下でも何とかいけるかと。私はシェラフ下に電気敷毛布をポタ電で使ってます。
春・秋はVASTLANDの封筒型クッションシェラフです。


こころんにん
2025/03/25 14:09

お返事ありがとうございました^_^
季節で違うのを使い分けてるんですね。
迷います。使い分けた方がいいのかなーと。
アドバイスありがとうございます。

多酉晃紀
2025/03/24 23:24

私はmont-bellのバロウバッグ #3だけで、通年過ごしてます。
季節対応は、寝るときの服装でコントロールしてますね。
寒ければ厚手のスウェット、暖かければ下着のみ等など……。
真夏はシュラフ無しのときもw


こころんにん
2025/03/25 14:11

お返事ありがとうございました。
服装で調整してるんですね。
色んな方法があるから勉強になります、
参考になりました^_^

ganbaaa
2025/03/24 16:00

自分は3シーズン用の羽毛と化繊を重ねて冬用として使っています!
4シーズン用の羽毛は高いですからね😅


こころんにん
2025/03/25 21:53

確かに高いですね。羽毛のものは。
オールシーズンはあきらめるかもしれません。なるべくお値打ちなものででも機能があるものないですかね😅
返信ありがとうございました^_^

ultrahide バッジ画像
2025/03/24 00:27

Colemanのマルチレイヤースリーピングバッグが4シーズン対応と謳ってます 実力は定かではないですが😅 寝袋はキャンプ用品の中でも
最重要とも言えますので(特に冬季対応可能か)
積載次第で羽毛Or化繊の判断基準に
なるかと思います
表記してある対応温度はあくまでも
参考程度と考えて下さい(特に安価な物)
実力と乖離してる物も多々ありますので

長文になりました🙇


こころんにん
2025/03/24 14:25

早速お返事ありがとうございました。
Amazonで見てきました^_^
口コミなどを参考にしようと思います。
改造しているかたもいました。
4シーズン無理でも、春秋冬用でいいのかなーとも。アドバイスありがとうございました❤️

ジュンスカ
2025/03/24 00:14

オールシーズンは難しいので、夏は不要と思います。
お試しにバンドックのマミー型シュラフはどうでしょうか。
コスパ良いと思います。
セールで買ってください。
そこから自分でベターだと思うシュラフに辿りついてください。


こころんにん
2025/03/24 15:06

お返事ありがとうございました。
夏は不要と考えるといいのですね。教えてもらったものを検索してみてこようと思います。アドバイスありがとうございます^_^