なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

おしえてNOW

2025/04/09 18:09

回答募集 2人使用のタープのサイズ

今度キャンプに行く日は天気が雨予報です。
そこでタープが必要かもと思い、購入することにしました。

テントをタープに二つ(ソロ用一つと2人用テント一つ)
をおく方が雨降ってきた時のためにいいのかなと考えたり。

どれくらいのサイズだと思われますか?
アドバイスよろしくお願いします。

2 件の回答 (新着順)
MEL
2025/04/10 08:35

お花見のdayキャンでタープ、今日投稿しましたが、私は4.4x4.4のヘキサタープを使っています。ある程度の耐水性と遮光性があり、夏場の雨、日差しには大きさも機能も丁度良いです。値段もお手頃です。
テントとテントの間をつなぐループがあればヘキサタープは先端につないでテント間のスペースを共有リビングスペースに出きるし、撤収時も、雨日差しを避けながら荷物をまとめられます。
もしよかったら、ご参考までに😊


こころんにん
2025/04/10 09:22

なるほど^^です。とっても具体的にアドバイスありがとうございます♪動画も見ました。桜が最高の場所ですね^^
一つ質問ですか。「テントとテントの間を繋ぐループとはどういうことでしょうか?初心者で申し訳ないですがイメージがわきません😅教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
ちなみに区画のサイズが、9メートル四方です。

MEL
2025/04/10 09:41

すみません、去年から始めた新参者なので私も多くは知りませんが、下の写真のアイテムを使ってあとはバンジーコードとかと組み合わせたりして、本体のテントとタープを接続しています。二番目の写真まではワンポールテントとタープの接続ですが、自立型やワンタッチ等にはポールをテント脇に立てて、過保護張りか何かでも対処できます😉

YouTubeで小川張りとかタープアレンジで検索してみてください、動画だと解りやすく見れますよ~👍️

こころんにん
2025/04/10 16:17

写真まで貼ってもらいありがとうございました^_^
わたしも去年からです。
でも、たくさん調べていろんなやり方をやってみえると思います❣️
わたしも、チャレンジしてみようと思いました(^。^)

MEL
2025/04/10 16:23

はい😊実際にチャレンジされると、沢山見えてきますよ~😆時には失敗もしますが。
よい経験になります😉
ご自分のベストスタイルと出会えますように🙏

ultrahide バッジ画像
2025/04/09 18:43

レイアウトや使用方法次第ですが
自分ならメインポール間が5m
クラスを選びますね


こころんにん
2025/04/09 21:10

早速ありがとうございました。
タープを張り、そのタープ下に雨に濡れないようにテントを設営しようかと考えてます。
5メートルのサイズということですね。
設営場所の区画が9メートル9メートルの場所で😅

色々考えてみます。
ありがとうございました^_^

ultrahide バッジ画像
2025/04/09 21:59

それだと張れない事はないですが
かなり無理やりですね
良きアイディアで凌いで下さい❗