トップ > おしえてNOW > ギア > テントのサイズ やっさんCamp 2024/03/14 00:16 解決済み テントのサイズ キャンプって自然を満喫するのが目的なので、僕は基本コンパクトなテントでテント外で過ごす方多いです。ハンモックも大好物です。 ファミキャンならわかるのですが、ソロだったりデュオなのに異様にでかいテントの人いますよね。組み立てにも片付けにも凄い時間かけて。 なんでなんでしょう? キャンプって自然を満喫するのが目的なので、僕は基本コンパクトなテントでテント外で過ごす方多いです。ハンモックも大好物です。 ファミキャンならわかるのですが、ソロだったりデュオなのに異様にでかいテントの人いますよね。組み立てにも片付けにも凄い時間かけて。 なんでなんでしょう? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー best answer_1 ベストアンサー ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たたなか 2024/03/18 17:45 僕も寝る直前まで外にいて、寝るときだけテントに入る派です。 小さいテントをチャチャッと設営してチャチャッと撤収。スマートですよね。 大きいテントを見ると、すげえなあ…なんて思ったりもしますが、ファミリー用と一人用のテントを別々に買うのは勿体ないとか、家が小さいからせめてテントはデカく!とか、いろんな考え方の人がいるのは当然でしょう。 向こうからしたら、なんで寒い/虫がいるのに外にいるの?とか、家は小さいんだからテントくらい大きくすればいいのに…と思ってるかも知れませんよ。 いいね 返信する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 多酉晃紀 2024/03/18 20:03 登山メーカーのソロテント&タープから、3m四方のティピーテントに買い換えた者です。 私の場合は雨対策です。 (食事を始めた途端に降られる雨男なのでw) 天気を気にせず、くつろげる様になりました。 設営の手間は、おっしゃる通り増えましたね。 荷物も大きく重くなりましたし、車も必須。 手軽さを犠牲にしていると私も実感してます。 まぁ「それもキャンプの醍醐味」と考えて楽しんでますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hiroshixxtremer 2024/03/14 15:55 車だったらまず大きさは気にならないでしょうね。 冬の場合だとストーブを入れるために、ソロデュオでもある程度の大きさは必要になるんじゃないでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっさんCamp 2024/03/14 22:35 Hiroshixxtremer 確かにストーブ入れるなら大きいほうがいいですよね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示登山メーカーのソロテント&タープから、3m四方のティピーテントに買い換えた者です。
私の場合は雨対策です。
(食事を始めた途端に降られる雨男なのでw)
天気を気にせず、くつろげる様になりました。
設営の手間は、おっしゃる通り増えましたね。
荷物も大きく重くなりましたし、車も必須。
手軽さを犠牲にしていると私も実感してます。
まぁ「それもキャンプの醍醐味」と考えて楽しんでますw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示車だったらまず大きさは気にならないでしょうね。
冬の場合だとストーブを入れるために、ソロデュオでもある程度の大きさは必要になるんじゃないでしょうか?