DODのセールで危うくテントをポチりそうなところをガマン出来た自分、えらいっ とはいえ…かなり絞った後でアシュラノゴトクとかアツイッスとかコーユーパンツとかなんでポチらなかったのか後悔したり… でもギアはあまり増やしたくないし…う~ん…
先日のキャンプ。凍結もなく安心😊20:00からサイレントタイムなのでちょっと早めに晩御飯。管理棟で売っていた冷凍もつ鍋がおいしかったー!生🍺ビールもありました♪サイレントタイムでは石油ストーブをたいてテントでノンビリ。川沿いまで歩いておりたらすごく気持ちよかったので、次は川沿いでキャンプしてみたい!
dod camp park kyoto🐰日吉ダム下の広大な芝生フィールドで紅葉を観ながら、まったりキャンプ🏕️道の駅、温泉もあり充実したキャンプ場でした⛺️
モンベルの店員さんいわく、全然売れていないテント(モンベルではタープ扱い)。高いけど、設営が楽、登山ギアで実感してるから品質は申し分ない、直営店が多いからアフターサービスも安心、何より俺が嫌いなアースカラーではない「明るい黄緑」が決め手になり、5回店舗に通って購入。別売りインナーはフルメッシュで秋キ
こういうのを見つけるとつい買ってしまうのです🤣
皆さま!こんにちは!三重県鳥羽市のキャンプ場M'sVILLAGEです!昨日のお客様、山側の木の下にテントを設営していたのですが木のトンネルからちょうどテントが見えておしゃれでした!(※撮影許可済みです。)昨日は貸し切り状態で、快適に過ごしていただけてるかなぁと思いながらシーサイドの芝に水やり虹が出て
間違っちゃいない
間違っちゃいないキャンプを始めてから、様々なキャンプギアを選び、自己満足でニヤニヤとキャンプしてきましたが、そのキャンプギアをちびっ子が楽しそうに使ってくれると、ギア選びは間違ってなかったんだなぁと嬉しい気持ちになってしまう☺️
先程、ショッピングモール内のアルペンアウトドアに立ち寄ったら、DODのいつかのタープが展示品特価で5,000円だったので買ってきちゃった〜現有のライダーズワンタッチテントに合わせるのが楽しみです
ダブルうさぎ
ダブルうさぎペットのうさぎを連れての初キャンプ。色々な鳥の鳴き声に終始興奮気味でした。
また竹林でキャンプしたいなぁ🏕️竹を使ったブッシュクラフトも楽しかった😊