ミュートした投稿です。
3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い
そのうち私のワカサギ釣り・海釣りはしごロードになると思うので、 どこかですれ違うかもしれませんね(笑)
あらまあ、ありがとうございます! 移住は移住者が多い地域だと多様性に富み、色んな価値観の人と出会えます。 長野県内だと松本や安曇野周辺は移住者が多く、色んな刺激を受けられます。 お金と時間が許すなら、 週末はアクティビティのために居住地の外へ飛び出していく、 という生き方は豊かですよね。 ワカ
土日でファミキャンしてきました。サップやワカサギ釣りには何度か来てるがキャンプ場利用は初。第2サイトはまだオープンしていませんでした。夜ご飯はカレーです。ダッチオーブンを忘れてフライパンでつくるはめに、、、寒かったのではじめて薪ストーブ使用!テントの中はサウナ状態でした。この時期は釣り人と毛虫が多い
ワカサギ釣り楽しいですよ! キャンプと同じで道具さえ揃えてしまえば、 しかけやエサなどの消耗品と遊漁券や釣り場の入場券等ぐらいしかお金かかりません。 ぜひ釣り楽しみましょう♪
ワカサギ釣り良いですねー😃 自分は釣りの経験は少ないんですが、興味はありつつ結局あまり行けてないヒヨっ子ですw 横目でいろいろ勉強させていただきます〜🙇♂️
来月頭にキャンプはするものの、 今後キャンプではなく釣りがメインになりそうな私でも投稿していいのだろうか(笑) とりあえず今年から釣りを始めて、 ワカサギ釣りがこれまで累計5回の釣行(5回目以降電動リールデビューw←ハマるの早w)、 来月以降はアジングとトラウト(エリア→今年中にネイティブ)やるた
【2024年度】#なっぷNOW年間アワード表彰
【2024年度】#なっぷNOW年間アワード表彰 「#なっぷNOW年間アワード」2024年度の表彰!#なっぷNOWが始まって、1年が経ちました。これもひとえに、日々#なっぷNOWを利用してくださっているみなさまのおかげです。どうもありがとうございました!編集部では、みなさまに何かしらの形で恩返ししたいという想いから、毎月発表している#なっぷNOW月
ご無沙汰しています。 春になりました。 最近、遠方へ旅行に行ってから愛車の調子が悪くなり、昨日今日のアウトドアデイジャパンにも行けず、うーん、うーんって感じです。 だけど、もう禁漁時期に入ってしまうからと野尻湖のワカサギ釣りには行ってしまうと。...近くに釣り場があって
前からそんな傾向はありましたが、 社交性のない私は 最近ますます社交性を失っており、 職場の上司や同僚と話すのも ちょっとめんどくさいと思うことが増えてきました。 実はというと、 雑談やコミュニケーションは時間の無駄だなって思ったり、 自分にとってどうでもいいことに付き合うのは疲れる、 という心の