ミュートした投稿です。
とらまるとらさん お疲れさまでした。😊 私、3月のキャンプで黄砂混じりの強風でタープを吹き飛ばされて大変でした。暗闇でタープ生地とポールをかき集めて、再度飛ばされない様に、畳んで分解して手近に有った段ボールを平らにした下に隠してオモシを乗せて応急措置をしました😱 アウトドアでは、何が起こるか?
ともわかキャンプさん、ごぶさたしてます。 アウトドアイベントのキャンプでは、雨と風が設営~滞在~撤収時までの大敵ですね。 でも、性能の良いテントのおかげで何事も無くて良かったですねぇ😉 特に設営時にある程度の人手が有ると、気象に負けないですね。私なんぞ殆どがソロなので、本当に辛いです😳😥
こころんにんさん この数年間、地球温暖化の影響か?日本の四季が無くなって、夏と冬の二極化しているし、採れる魚も変わって来ているし、昨年の夏は早くから始まって本当に異常気象ですねぇ😰天気予報を見ていたら、北海道の今後の最高気温が24℃位の連続に成るのは5月では殆ど無かったとか😱 また、沖縄では今後も
男の子3人のパパをやっています、キャンプ歴3年です。コロナ禍をきっかけにアウトドアに目覚めました。テントはサバティカルのアルニカを愛用しており、年間10泊程度しております。宜しくお願いします。
地元で気になる展示やってる! 図書館の上にある「昭和日常博物館」ってとこで1980年代から遡るアウトドア図鑑 ちなみにココ昔から図書館のついでに寄る感じでたまーに行ってましたが、昭和初期から後期まで僕の年代でも懐かしい展示がされています。今まで無料でしたが、今年の10月から有料化
すき焼きって、本格的主役の立場で、一見難しそうに感じますが、結構簡単?に出来ますし、豪華だし良いですよね~🙌 考えたら、農具の鋤の上で焼いたってーのが発祥らしいですから😄👍アウトドア向きなのですねぇ🙌
今日は雨もあがりキャンプにはいい気候です。 リピートしてくださるお客様が増えてきました。いつもありがとうございます😊⛺️ 東京都心から60分、ハワイをテーマにした グランピング&キャンプ施設 @aloha_glamping_resort#茨城グラン
あっ💦 失礼しました😅 アウトドアパークですね
全国区で雨模様ですね... 九州も私のお休みのとこずっと雨ですょ... アウトドアイベントあるのは、行けない⌚を埋めるのに良いですね🎵 私、今欲しいのがあるんですけど何処にも売ってなくて困ってます🙄
今週はノーキャンプ 行きたかったけど 天気イマイチだし 少しは休息がてら近場のOutdoor イベントで🍵濁すか