ミュートした投稿です。
屋外バー!? 元シェフ!? 羨ましい!!
友達とキャンプ楽しそー!! 僕は 基本ソロキャンなので 羨ましいです! まぁ、 ソロキャンはソロキャンで 楽しいんですけどね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
おお ここは西の聖地なんですね。 行かないとぉ!
難易度高そうですね! 焚き火調理ですら 今のところ成功したことがないですあせ
あら可愛い((o(。・ω・。)o))
さすが 北海道は サイトも でっかいどう(/ω\*)
タコパ! ありですね!! やってみよっと!!
朝からガッツリですね!! 干すとこあっていいなぁ。 賃貸で干すの無理なので 部屋のありえない乾燥(湿度20パーセント) が乾かしてくれることを祈ります。 まぁ、広げられないから カビ覚悟ですが(T^T)
コメントありがとうございます! そうですね、キャンプという野外で生活する経験を積んでいることで、不自由な環境で生活することに慣れるので、被災時の環境変化に対する精神的なダメージを減らすことは一定できるんだろうなと思ってます。 あと、モノや設備が無い中で工夫して過ごす応用力はかなり防災シーンでも役
白川村というのは あの白川郷があるとこですか? 裏山鹿!!