ミュートした投稿です。
そうなんですよねぇ~^^; なので6月の所はとりあえずデッキサイトにしています^^;;
さ、30分...そなの? 私...グランドの整地から風向きチェックしてシートひいて、テント広げて、生活できるようにするまで...二時間... かかりすぎやろ!!!😱素人から抜け出せません😭😭😭
敵は梅雨ですね❗
とりあえず、6月までのcampの予定を立てて場所も押えた・・・
テントの設営など不安であれば、初心者向けイベントなどもあるそうなので、参加してみるのもいいかもです。また、良心的なキャンプ場さんなら相談するとサポートしてくれたりしますよ!
川のせせらぎを聞きながら自然に癒されるキャンプ場、管理人さんも親切丁寧に対応していただき安心して過ごせました。また利用したい素敵なキャンプ場でした。
急にさむくなってまたストーブつかってしまった
初めてのソロキャンプ@長瀞オートキャンプ場
初めてのソロキャンプ@長瀞オートキャンプ場 このキャンプ場は人気で予約が取りにくいため平日に利用しましたが、平日でも多くのキャンパーがいました。ビューサイトを利用。サイトの地面が赤土だったのですが、雨に降られたためテントのスカートが赤茶色に...。初張りのテントだったのでOMG。でも汚れは綺麗に落ちました。ビューサイトでは川を見下ろせるためロ
3/31でも早すぎた…💦全然桜咲いてないよ(T_T)ここ寒いんやな昨日は雪ちらついたらしい😱来週リベンジかな?😅
初めての薪ストーブ
初めての薪ストーブ YouTubeでの動画をたくさんみて、Amazonでなるべくお安い商品見つけて、ふるさと納税制度利用して薪割り機ゲットして、なっぷで当たったシェラカップ持って憧れのキャンプ場にきました。キャンプ場は日曜日なのに私だけでした。でも薪ストーブに薪くべてたらあっという間にデイキャンプ終了時刻となりました。