ミュートした投稿です。
アクセスの良さは正義ですね😃
炎🔥が美しすぎる! ソロディスクでこんなに綺麗な焚き火が見れるなんて...私も☝️使ってるので頑張ります!
泣かないで下さいね...かんとくたん🥲 キャンプ場は逃げないよ お仕事忙しいかんとくたんの分まで私が楽しんできますからね😭うん。 ごめんなさい😭一緒に泣いてますから うん、お花見したけど桜一個も咲いてませんでしたから😭だから大丈夫! だからお仕事頑張って👊😆🎵
ここにキャンプ場あるの知らなかった。 めっちゃ良さそうな所ですね!
厳冬期+標高800m以上+暴風とかで無ければ軍用のレイヤリングシステムを使用しています。 春〜秋は0℃対応の一枚のみ。冷えるようならゴアテックスカバー使用。晩秋〜初春は重ね寝袋+ゴアテックスカバー。という感じで一年中使えてます。 よっぽどの事がなければこれだけで良いんじゃないか感はあるので安心感はあ
正直に申し上げますとテントは新品で購入した方が良いです。 中古だと撥水が取れていたり飛び火による穴、加水分解(表面や裏地の加工が剥がれてベタついている物)があったり焚き火の匂い(結構重要)が付いていたりと買ってからわかる事があったりします。 幸いにもキャンプブームが沈静化してきて販売価格も落ち着いて
おうちゃんさんのキャンプ場は満員御礼ですね。 人気あるキャンプ場です。 お互いに楽しみましょう。後は天気だけ。
今年初のキャンプへ行ってきました🏕️平日なので、人もまばらで過ごしやすかったです。撤収時の雨は最悪で、地面が芝だったのでまだ良かったですが、雨撤収は最悪です笑😇グルキャンだったので、ソロでは味わえない楽しさで愉快でした!笑
はい! フリーサイトはほぼ林間でした! 幅も広い場所とソロなど様々でした! まだインフォメーションから入ってすぐの区間しかキャンプはできなかったのですが林間メインのキャンプ場でした!
横浜からアクアラインで移動。途中にスーパー、百均があり、非常に便利。施設は、非常に綺麗で、シャワー室には洗濯機もあり。遊び場も広く、子供達は、飽きることなく、大人は安心してリラックスできます。自然の中で日常を忘れられる場所です。