ミュートした投稿です。
週末ダメ元で もう一度 ホタル鑑賞キャンプ… 土日とあって 区画サイトは ほぼ売り切れ フリーサイトも いっぱいなのかなぁ… 予約した時は 未だ余裕あったのになぁ 周りに見知らぬ人がいっぱい… 恐怖心しかない… 夜中のシカ🫎さんの方が 安心できる😮💨
今日はサビキ釣りしてきましたよ! 朝から出先で仕事してた同僚に、差し入れ持って行っただけなのに嫌味を言われて、ちょーーーイライラ(笑)その後も約束してた人にも会ったのにいつまで経っても気分晴れないから、予定なかったけど釣りに行っちゃいました! そしたら海水汲もうとしたら海にバケツ
そうです❣️そうです❣️そうなんですよ〜😂 毎日仕事と家事に追われる身としては、ソロキャンの時くらいは酒を飲みのんびり過ごしたい😍 手の込んだ料理をやった事もあったけど😅やっぱシンプルに手間が掛からないのが1番かなと☝️ 皆さんのお料理が美味しそうで凄いなぁって尊敬しちゃいます😍
ですです❣️ここのキャンプ場、人気で平日でも結構混んでます😀 プレミアムサイトはほぼいっぱいでした😀 私も何度も何度もお世話になってます😍 やっぱキャンプサイコー‼️
ついに念願のカブキャンしています😀 膝もだいぶ良くなり調子こいて10日くらい前に近所の山で低山登山をした時、石畳ですっ転んで翌週の友人との高尾山登山を諦め…😵 今日は晴れマーク💕急遽仕事の休みを変更してもらいました😍 曇り空ではあるけれど、降らないだけでもラッキー✌️&
こんにちは🌴 AOSHIMA PICNIC CLUB CAMP です(^^♪ 6月限定でお得な【梅雨に負けるなプラン】を始めています!! 来週から天気予報も晴れが続いてますのでいよいよ梅雨明けかもしれません☀ 梅雨が明けても6月いっぱいはプランのご
最近アプリなどを使って、 キャンプや釣り友達などの募集をかけてます。 そうやって3桁ぐらいの人としゃべってきてみて、 自分と合う人合わない人 なんとなく分かってきました。 ってか今まで、 自分と合わない人とも 人間関係を築かないといけないと どこか思っている節がありました。 でも去年色々あった
かんとくたん...意識は確かですかね...🙄 仕事しすぎて、記憶も忘却の彼方へと... そうです!私ですぅ😆 ドームテント欲しいって言っていたの🤭
今回は松阪市の「飯福田寺」の行場修行からのキャンプです🙏朝8時に入山して約2時間半🗻最初に有名な岩屋本堂に辿り着き、上から下を見下ろす。絶景!!😲(アイキャッチ画像参照)岩場にへばり付いたりしながら、山の尾根を歩く🚶🚶🚶表行場〜裏行場へ🚶🚶🚶正味4時間の行は終わりました!🙏キャンプの設営はお寺野境内
よし仕事から帰ってきて子供達をお風呂に入れて、落ち着いたころに明日の荷物をとりあえずリビングに広げておく。いつも早朝に起きて荷物を積み込み朝8時には出発。 片道下道で2時間くらいの場所は8時に出て早めの昼食をとればすごく時間に余裕がある事がわかった。