ミュートした投稿です。
兵庫県宍粟市波賀町の『Tokura Camp Base』です。☆週末キャンプ情報☆ 『7月20日(土曜日)~21日(日曜日 』今朝は、雨です。梅雨です!連休の、雨はキャンパーにとって厳しい!嫌な雨です。ジトジトと雨が・・・・天気予報では、今週の水曜日頃には、梅雨明け予報が出ています。いよいよ、夏の到
ともわかさん 良いところに目をつけましたね😄 キャンプで焼いて食べるヤキイモは格別ですもんね! 私の畑にも妹がさつまいもを植えて行きましたが、ちっとも世話をしないので、私が水やりや草抜きをさせていただいて?居ます(変なの!)。 分け前が来たら私も秋にキャンプ場ヤキイモしま~す。
家庭菜園でさつまいもを植えてみました!なぜなら今年の秋のキャンプで焼き芋をしたいから。ただそれだけ!! 今はかなり蔓がのびのびー
こんにちは! ほうれん坊です😄 皆様の地域は暑さいかがでしょうか❓小菅は真夏日となっております🥵外で作業する場合は十分ご注意ください😣 さてさて、夏のお出かけの予定は皆様いかがでしょうか? 7/13、14、15の連休、まだ埋まっておりませんのでご予約可能です🎐
pocchi 837さん 大洞山は昔登山した懐かしい山ですが、その近辺にキャンプ場が有ることを初めて知りました。 近隣の八手俣川にもアマゴ釣りにほぼ毎年通って居ました。この川にとても風情のある吊り橋が掛けられて居て、袂に秋になると彼岸花が咲いて、良い景観でしたが、近年掛け変えられたと聞きました。残
ともわかさん 私も畑やってますぅ!(笑 葉物、唐辛子(甘、辛)、トマト、ナス、きゅうり、サツマイモ、モロヘイヤ、ニンジン、じゃがいも等々が作物ですが、葉物はもう雑草の中で花が咲いてトウダチして居ます。 先日、じゃがいもの1部を掘ったら、30kg程度採れて親戚、近所に配り歩きました。子いもが多かっ
結構色んな品種育てて本格的✨ 私も畑やってたことあるんですが、 畑ってキャンプ同様にトライ&エラーを繰り返せる場所だし、 食べられるもの育てられるし、 色んな可能性に満ちあふれてますよね。 秋の焼き芋も楽しみですね🍠
昨年から家庭菜園を始めた。 理由としては昨今の物価高からキャンプ飯用にスーパーで食材を買い込むとかなりお金がかかる事がわかってから、家でつくりゃいいじゃんと思ったのがきっかけです。 昨年は失敗続きでキュウリも3本しか取れなかったが今年は上達しかなりとれそうな気配。なんと最近では巨
秋のキャンプ
秋のキャンプ 初めてのキャンプ。キャンプ場で双眼鏡をレンタルできたので貸してもらって、野鳥探し。秋の自然に触れて、楽しかった!
兵庫県宍粟市波賀町のTokura Camp Baseです。いつもありがとうございます!(^^)!☆週末キャンプ情報☆ 『7月6日(土曜日)~7日(日曜日 』今朝は、雨です。梅雨本番です!ジトジトと雨が・・・・梅雨入り週末が気になりますが。今週末は、曇りのち雨予報です。静かに、ゆったりと過ごされるには