ミュートした投稿です。
ナッチ先輩、ありがとうございます! 確かに病欠で休んでいる今でもキャンプに行けそうな気持ちになります😅焦ったらダメですね💦 あやりんさん、ありがとうございます! 手術、リハビリ頑張りますね🥲 千葉/清水公園キャンプ場様、ありがとうございます!そういって送り出して頂くと不安が晴れて手術に挑めますよ
美味しそうですね〜😊 最後に炒めたのが美味しければ🙆♀️でしょう😊✨ 鳥ハツの備長炭、明日休みだから業スー行って買ってみようかな😍)) 焼き鳥は他のものは味が濃すぎてダメだったけど備長炭シリーズは美味しいですね〜😊 因みに業スーで気に入っている商品は、シュンドルボンの雫という蜂蜜←オーガニ
こ綺麗に赤ジャリ引かれていい感じです。 川の音と蝉と鳥の声しか耳に入らずです。 暑いですけど
7月の週末お天気いいみたいです☀️梅雨明けも間近ですね😊本日も元気にオープンしております当日ご予約も承っておりますお問い合わせ下さいませ
お盆の帰省時期は キャンプ難しいですよね😅 10月に鴻巣の花火大会があり 八丁湖公園キャンプ場 🏕️って場所 から花火大会🎆が見えるそうです🤗 こちらも参考までにで🙇♀️ ではでは👋☺️
7月1日より富士山山開きしましたこちらの写真は山中湖からの写真になります山中湖は富士山に1番近い湖で標高1000メートル以上の場所になる為避暑地としても最適です最近では白鳥の赤ちゃんも元気に育っておりますAZMYから車で3分ほどで湖と富士山を見ることができます今週はお天気もいいみたいなので是非ご予約
2024年12月30日から2025年1月2日の年越しキャンプの写真です。わが家は基本、秋冬キャンプなので季節はずれの投稿になってしまいましたが今年は8月に超久しぶりの夏キャンプを計画中です🏕
MELさま!! うううう( ノД`)手術・・・こわいですね💦 キャンプという楽しみを糧に、ここのメンバーの全力の応援を支えに、ご家族のパワーとご自身の生命力を信じて、力を抜いて・・・どうかいってらっしゃい、です🌟 おかえりなさいをさせていただきたいので、無事に戻ってこられて落ち着いた時に、お声きか
それは大変でしたね~💦 でもそのこさんのその行動力には感服致します😌 今回に懲りずに、またご主人さんとの楽しいキャンプライフ🏕を投稿してくださいね~ 楽しみにしておきます☺️
標高1800mの登山キャンプ🏕️ すごいです👍 埼玉土砂降りで雷鳴ってた日に 行かれてたんですね😱 雨でも楽しもうとがんばってる そのこさんの様子が文章で伝わりましたよ〜♪ 旦那さんとこれからも 楽しくキャンプされてる投稿 楽しみにしてますね🤗