ミュートした投稿です。
こんなところが出来たんですねぇ~!? 知りませんでした^^; 夏だと川の水がとても冷たくて気持ちよさそうな ところですねぇ~☺
御朱印集の御利益ありましたね😀 長瀞オートキャンプ場、お楽しみ下さい😃
かんとくたん...意識は確かですかね...🙄 仕事しすぎて、記憶も忘却の彼方へと... そうです!私ですぅ😆 ドームテント欲しいって言っていたの🤭
北海道はもう少し後になりますかね?? 水質の良さげな川が北海道には沢山ありそうです! 是非SBCさんも、蛍観賞にいらしてくださいねぇ😊蛍観賞に特化したキャンプ場でなくても、綺麗な河川近くには蛍は飛んでると思いますよ。幻想的な光を見に行って下さい🤭
はい師匠!頑張ってみましたが、私まだまだのようですね😆外にサイドのロープを広げたかったのですが、短いガイロープを用意しておりませんでした。(言い訳ですね💦) 目隠しをかねて本体により近くタープを寄せてしまいがちになりました。 低めの位置までロープを張れば良いだけですね!気を付けます!! いつもありが
阿波踊り定着してしまいました🤭 眞田さんもお子さんと一緒に蛍を見に行かれてそう教えて子育てされてるのですね😊 子供達は捕まえたい、欲しいと思うのは当然ですよね、私もそうでした。蝶々にしてもカブトムシにしても、野生児でしたのでハンター欲求はありました😅 親が教えなくても、かごの中で息絶えた生き物を見
コメントありがとうございます😊 今月は蛍を観賞されるキャンパーさんや、行楽でいらっしゃる方々が多いようで、ただ静かに過ごしたいキャンパーさんにはちょっとしんどいかもですね。 是非barlaruさんも、観賞に行かれてみてくださいね😉暗闇で突然光る蛍の可愛さが堪らなく魅力ですよ~✨
成功ですかね😆 綺麗に撮ることは出来なかったですが、元気に飛んでて命の限り精一杯に光ってて美しく愛おしいと感じましたよ😊 なので、捕らえられてしまった蛍がなぜか、切なく悲しくなってしまったんです。 お子さん達の教育に者を申す気はないですが、親御さんには、もしもこの蛍の一生と置き換えられた場合の命の重
しばらくキャンプから遠ざかり 御朱印集めにハマっていました。 YouTubeの更新もストップしようとか 悩んている次第でした。 折角誘っていただいた方に ごめんなさいした事 申し訳無く感じています🙇♀️
この雲がね~ お星様を完全にブロック😅