ミュートした投稿です。
ソロキャンデビューおめでとう🎉ございます😊初めては緊張しますよね!私も去年8月にデビューしたときの事思い出しました🤭夏は暑くて設営大変ですし、蚊や蜂等の虫達に囲まれるのもしんどいですもんね~😆寒くなってからのキャンプの方が辛くなくて良いですね。
MELさん、久しぶり~っ✋ この絵、何か笑うでしょ~っ(*`艸´)ウシシシ
鹿さん、一瞬こっち見て 「ん?何?」って表情が何とも印象的です🤭 お疲れさまでした🎵お気をつけて🚗=3=3=3
本日は曇りですが、時折日が差すちょうどよい天気です 風も強くなく、むしろ心地よい風が吹いています 本日ご来場になる方は、ご参考にしてください
お盆休み富士五湖か富士山見えるどこかSupキャンプできるとこ探してて、第一候補の浩庵キャンプ場予約にチャレンジ24時ちょうどにPC待機で入力項目は自動入力設定のガチ待機!で...8月9日分は見事に! ダメでした~あまりの競走率に心折れましたが...次の日もトライ...んで勝ち取
涼を求めるなら高所でしょうねぇ~🤔 ただ、毛虫が居るかいないかは・・・🤔🤔
全ての撤収も終わり、炊事場に歯を磨きに行った時に、その直ぐ近くに鹿さんが食事に来てました🍴😋🍴 ここのキャンプ場は、鹿にはよく会える所ではあるのですが、まさかこんな近くに⋯しかもこちらに気付いても意に関せず、ひたすら食事をしてました😆 いつもは、朝や夕方に星空観察をし
是非是非、カブキャンご一緒したいです〜😍 車、可愛いのにもったいないですね😵 車が無くても根性さえあればバイクだけでも充分生きて行けますよ〜笑 40代の頃、原チャリメインで行動してたので❣️雨の日も極寒の時もレッツ4で通勤もしてました😀 あやりんさんもカブキャン😍なんだか嬉しいですねぇ〜😊
雨キャンプ。長野県の南側で用事を済ました後、そういえばリニアの残土排出が終わったと思い出し行ってきました某無料キャンプ場。土砂降りではなかったですがそこそこ強い雨の中でした。朝の3時に目が覚め雨が上がっているのを確認、でも近くでカエルも虫も鳴かなくなっていたので嫌な予感がしたので即撤退。その後30分
ソロで安心して過ごせるサイトは 良いですね👍 わたしも車手放すかもしれないから いつかカブキャンプ🏕️しようかな ご一緒出来たら良いなぁって思ってます🤗