ミュートした投稿です。
相方と焚火やオイルランタンの灯を見ながらチビチビ呑んでます(*`艸´)ウシシシ そのワークショップで作られるランタンの画像、是非見てみたいです^^ 皆さん、どんな感じの灯なのかイメージが湧きやすいと思います^^
みなさんこんにちは! 日光たかとくキャンプステーションのもろちゃんです^^ 急に天気が悪くなってきたりしましたね~! 梅雨早く終わりますように・・・・ と、願うばかりですが! 今回の話は、竹細工でランタンを作ろう!というワークショップの 準備をしているところなのですが、 孟宗竹という竹を使用
久しぶりのキャンプ 2025/6/18〜19霧島市の黒石岳森林公園キャンプ場 梅雨の合間の真夏日💦この日は、宿泊は私だけ。デイキャンプの方が二組。 目当ての場所にデイキャンプの方々がいらっしゃったので、その方々が帰られるまで車の陰に椅子とテーブルを出しての~んびり😀いい
消灯時間になったら外の灯りは消して下さいって言われてるのに消さないから普通に変な人達なんだと思いますw
はい😊 このランタンは多少重くてcampに連れていくにはコンパクトではなくて重量級ですが、灯りを持続できるライトはずっと考えていた課題でした。 なので、最大137時間の点灯ができるライトを持てたことに感激しましたよ🧐 これで、連泊した場合や、また、自宅にいて停電した場合などの安心感が得られました😊
ゆるゆるキャン△ですね〜🙂 ランタンの灯りだけのキャンプも素敵ですよね! 焚き火とは違ってユラユラ揺れる火を見るのも癒やされますし👍🪔
27泊目2025/6/13から1泊 久しぶりにホームで完ソロ😆相変わらず晴れにはなりませんが… 撤収まで天気持ちそうお外でマッタリしましょう😊星空🌟は期待薄いです…さて、ご飯🍚にしましょうカルボナーラに明太子添えてソーセージとベーコン焼きました♪ステーキも焼いてみました♪近頃は焚
いつもトイレの帰りとかに、あかりの灯った自幕を見て・・・ ニヤ~( ̄ー ̄)ニヤリって、してしまいます^^;
夜のテント…素敵ですよね✨ 真っ暗な夜にテントの中のランタンの灯りがテントの魅力を引き出してくれて、もおお〜惚れ惚れしちゃうでしょ〜⁉️ 良いですよねぇ〜😊
2025.6.4 しまなみ海道自転車走行の途中基地として利用しました⛺平日だったので利用者は一人、静かなテント泊ができました。設備は最小限でしたが却って自然を満喫できました。ヤギが1匹居て草をあげたらしっぽを振って喜んでましたが子どもらがいたら喜ぶと思います。夜は灯りが少なく星景写真も撮ることができ