ミュートした投稿です。
先日お試しに河川敷で車にタープをつけてみました。車幅に合わせてつけるのと、ヘキサなのでどこにポールをつけるのか…などワチャワチャ。そのあとは車の後ろにつける虫除け兼用のネットをとりつけて、床に何敷こう…他に何を車載したいか…などを話ながらノンビリ。夕方の河川敷の橋の下は風もあって意外と涼しかった。真
大雨の日がバースデーキャンプでした😅 予約もしていたし、自立式テントとタープでキャンプしましたが、雨の音でかき消されるので大きな声で飲んだくれて歌を歌ったり楽しい雨のソロキャンだった事思い出しました😀 翌日飲み過ぎて二日酔い🌀延長して4時に撤収😅 キャンパーも少なく雨の日もアリかなと思います😊
キャンプを初めた時は、Colemanのテントとスクリーンタープを使用していました。 現在、設営と片付けが楽なテンマクのワンポールテントを使っています。 四季折々キャンプが楽しめれば、どんなテントも全てお気に入りのテントかなぁ🎶
先日Fedecaさんの折畳式料理ナイフを手に入れました。切れ味も柄(柳澤林業とのコラボモデル)も素敵です。まだケースが無いので、YouTubeとかを見ながら自作してみようかな。と考えてます。次はバトニング鉈を狙います!
返信が遅くてすみません。私は福島県なので先ずは県内を制覇したいと思ってます。1箇所でもホームキャンプ場を作るとオーナーとも仲良くなれるのでいいと思います。最近はオーナーと夜飲み会したりしてます。いろんな話からピザ窯を作っていただきました。来週もそこに行ってピザ窯の入れ式です。
当方もテント泊7割、車中泊3割のキャンパーです😄 確かにタープは欲しいところですね😃私は普段、車中泊でも側に独立のタープを張って過ごして居ますが、先日(4月かな?)吸盤式のタープ取り付け具を車のルーフに張って片側=車、片側=ポール×2本でタープ設置して、その下で調理~食事を済ませた頃に、当初から割
USBケーブルを使った充電式です。 ケーブルもセットになっているはず。 私が購入したものはtypeB端子でしたが、現在のモデルはtypeCになってますね。
こちらって充電式ですか?ページ見てもはっきりわからなかったため。。私も扇風機買う予定でお伺いできると助かります!
扇風機何使ってますか?
こんにちは ファミキャン初めて3ヶ月初心者です 夏キャンプに挑戦するのですが みなさん扇風機どんなの使ってますか? また、コンセント式の扇風機1台では足りないでしょうか? あとは、ハンディ扇風機を 家族分持ってって行こうと思ってます 誰が返信頂けると幸いです
扇風機何使ってますか? こんにちは ファミキャン初めて3ヶ月初心者です 夏キャンプに挑戦するのですが みなさん扇風機どんなの使ってますか? また、コンセント式の扇風機1台では足りないでしょうか? あとは、ハンディ扇風機を 家族分持ってって行こうと思ってます 誰が返信頂けると幸いです
電池式のは使ってますが、こんなに長いのは見たことなくって~^^;