ミュートした投稿です。
ぼちぼちオフシーズンですね て言いながら来週も行ってそう
⭐️⭐️⭐️っ!桂川の鮎が開幕しましたし、1級ポイントの猿橋公園に隣接(徒歩3分)しているとのことで、梅雨の時期でしたが賭けてみました。なんとこれが大正解で、天気に恵まれキャンプ場は貸切、テントサウナ(冬季限定)も使用できましたし(もちろんシャワー完備),虫も少なく伸び伸びとキャンプすることができま
少なかったですが、見れました😊 川を下って、ブロックで整備されているところでは無く、草だらけのところの草や木の枝など休める場所が無いといないみたい🤔
あぶらカレイ… 見た目もちゃんと カレイだった😝 疑ってごめんなさい🥲 美味しくて安価な魚🐟 なんだって😊
余計なものはみず ただ野菜だけ見て 回ってます😅 奥まで行くと誘惑に 負けちゃうので😂
とうもろこし🌽 6/1から富士川で売り始めてました😊 桃🍑は先週より多くなってました😆 同じ山梨でも違うんですね😳
道の駅に行くと、ついつい色んなもの買いたくなっちゃいますよね~😅
とうもろこし🌽の季節がやって来ましたね〜 富士吉田は桃🍑は売ってましたが、とうもろこし🌽はまだでした
ますます意味がわからないですね😅 人気サイト取ってマウント取りたいだけの人たちかもですね💦 世の中、人気、とか、限定、入手・予約困難って言われると無意味に参戦する人いますからね〜
28泊目2025/6/21から1泊 人混み避けてホームでマッタリ😄いつもと違ってとっても良い天気☀️周りに何もないが最高に気持ちイイ😆富士山は見えるけどキャンプ場の上だけちょい重たそうな☁️星は🌟期待薄いかな…夜ごはんは無印良品のたこ飯🐙あぶらカレイとホタテの醤油バター焼きテーブルを買い替