水辺にテント⛺️張るの⋯ やはり気持ちイイですよね~😌✨ 昼間は昼間で景観を楽しみながら🍺⋯ 夜は夜で星空の下、さざ波と焚き火を眺めながら🍶や🍷を⋯ あっ、呑んでばっかしですね~😅
暖かいし風があって焚き火ができない時でも楽しめるのが最大の利点ですね♪ ただし薪の消費は焚き火の2倍くらいな模様。
焚き火を楽しむこの贅沢な時間。最高です。 紅く綺麗ないい色に染まる「焚き火」 暮れなずむ前に、ランタンに火入れ。今日は久々に 2007年に購入したガソリンランタンを持って来ました。「コールマン シーズンズランタン 2007 Winter」 この日は信じられないくらい風も無く、焚き火も快適!今日の風速
焚き火にも癒されます。ずっと見ていられるなぁ。やはり、この季節、おでんは外せません。ノンアルビールで。途中で購入した五平餅も炭火でじっくり焼きました。外カリカリ、中ジュワ〜で、美味しかった。本日は週末前でそんなに混んでいませんでした。両サイドもいなかったし。翌朝、気持ちのよい目覚めです。しかし、結露
焚き火のごちそうです。 サウナの外気浴も、冬が最高!オプションでご用意しているサウナは1グループ5,500円で、時間制限なしでお楽しみいただけますので、ぜひ体験してみてください。 1月末から1週間ほどは、フキノトウの収穫もできます。天ぷらにしたりペペロンチーノにしたり、いろいろな料理にチャレンジして
ノルディスクから焚き火台が‼️カッコええな。けど、高すぎるナマクラで 税込¥51,480‼️‼️ 高すぎやろ‼️ OEM出るまで待ちます_( ˙꒳˙ _ )チョコン
私の熱源は焚き火のみ🔥 焚き火の為にキャンプ行ってます😅 有難う御座いました♪
朝焚き火いいですよね! またお写真楽しみにしてます😊
マイナスまで冷え込んた日の朝日☀️は本当に有難いです! 朝日と焚き火で寒さも吹っ飛びました😊
皆さん おはようございます🤗 雲海が見られました〜!!なんて幸せな のんびりと楽しいキャンプを出来ました! 風めなく、寒さもそれほどでもなくあったか焚き火で過ごしやすかったです。 それでは、皆さんお気をつけて!行ってらっしゃいませお仕事の方、頑張って下さい!!