ミュートした投稿です。
ちっ ☔降ってきやがった😡 焚き火🔥調理できないやんか 😖💦
荘川桜満開🌸気無しで選んだキャンプ場やったのに開花ベストなタイミングでした。薪用意しなくても湖畔の流木と、天然の着火剤の松ぼっくりさんのおかげで良い焚き火やれます。
焚き火を開始。ファイヤライターズ(スウェーデンの着火材)で、簡単着火。火遊びを堪能しました。(写真4) 翌朝、雨の降る中、タープの下ですき焼きを開始。100g1750円のお肉は、口の中で溶けていきました。(写真5) あいにくの雨キャンプとなりましたが、要所要所の天候(設営・焚き火
キャンプ場の朝はまだ寒いので、朝焚き火って結構必要ですよね〜🙂
朝焚き火🔥 とても贅沢な至福のひと時ですね~☺️ GW⋯ お天気が怪しくなってきました⋯😅
久し振りの朝焚き火🔥薪になる枝が沢山落ちてるのでチヨコッと🔥には便利
ソロキャンプを始めてもうすぐ1年です。が、何とか片手位行けたかな?という初心者ですが、コソッと焚き火を楽しむキャンプが好きです。レイアウトとかギアなどファミリーキャンパーに相談しにくい事など教えて貰えたら嬉しいです。
焚き火しながら肉を喰らって酒を飲む、が目的で且つギアの準備が最小限とするとこのハンモック泊になってしまうんですよね。マンネリだけど十分楽しめるサイト構成です。
今現在、朝夕の心地よい気温から、風がなければ最高の焚き火時期です🎵 あらあら🥲キャンプ是非いってくださいな
その独り言しっかりと受けとりましたよ!✨("`д´)ゞ SBCさんが幸せなのが一番です! お酒も自然も、焚き火も、一人の時間も叶えてくれるのはキャンプだけっす✌️😁