ミュートした投稿です。
来週 バンガロー泊するのですが雨予報でてます😭焚き火やりたいので晴れて欲しいです。ビーナスラインも行く予定です。
焚き火を眺めながらお酒を飲む✨サイコーではありませんか❗️
焚き火に放り込んで真っ赤になったマメタン3個を置いて焼きました。結果美味しいグラタンが出来て食べた(夕食)のですが、正直ソロでは多かったので🔥からオーブンを下ろして寝て、朝食に残りを食べました。冷めても美味しかったです。さて、その後というか朝食の最後にスプーンでオーブンの底までスッカリ食べましたが、
焚き火でダッチオーブンを使ってグラタン作る際、中に直接具材を入れていいのですか??焦げたりしませんか?
焚き火準備して 料理もってなると、疲労感が😓 いつもキャンプ行くと YouTubeアップしなくちゃって 動画回しながらの使命感でしたね😢 キャンプ飯は簡単美味しい🤤 うんうん👍 これからはなっぷNowで 良い写真撮れたら投稿しよう的な 気軽に楽しめるキャンプ🏕️をしたいと 思う今日この頃です☺️
3シーズン使った焚き火台が老朽化したため、新たに購入したBacatsのFCS(焚き火台)です。 以前イベントで見て、珍しいアルミ製とのことで気になってたのですが、フリマサイトで安く購入することができました🎵 早く使いたいです🤤
朝日も夕陽も
朝日も夕陽も 焚き火しながら熱燗GWの谷間の平日に富山県は朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場へ。キャンプ場から歩いてすぐの海岸では夕陽も朝日も見ることができ大満足。翌日は近くの食堂で名物のタラ汁に舌鼓を打ったのち、ちょっと足を伸ばして宇奈月温泉に入ってから帰路につきました。
雨、風が強かったので焚き火🔥ではなく、コンロで焼いてました😁
ありがとうございます♪ 癒されに行くのに その逆って可笑しいですよね😅 ソロで行ったら たまたま隣が知り合いでした〜 そんな感じだったので 気持ちも幾分ラクでした。 以前の様にテーブル囲んで 焚き火までやったら 多分、病んでました😅
焚き火をすることなく、ゆっくりと焚き火時間をお楽しみただけます🔥🪵 針葉樹薪 1束¥770針葉樹は火が付きやすく、ドンドン燃えてくれるので、躍動感ある焚き火を楽しみたい方にはおすすめの薪となっております✨ 広葉樹薪 1束¥990広葉樹は針葉樹とは違い火が付きにくい分、着火してから