海沿いの快適なキャンプ場
海沿いの快適なキャンプ場温泉もあり便利。水回り、トイレも綺麗に掃除がされていて快適です。ケビン、バンガロー、オートキャンプ、ペットフリーサイトと種類もたくさんあり用途によって選べるところが魅力的なキャンプ場!!ぜひ皆さんも一度は利用してみてください。
温泉も気持ちよかったです。 ツルヤ(長野県民御用達スーパー)で買った台湾パイナップルが美味しかったです(笑)
20時から静かにという注意書きがあるにもかかわらず、隣は今から餃子を焼き…後ろではアヒージョで盛り上がっておられます。話し声もまったく静かではなく、大きめの声で話しています。モラルもへったくれもありません。もうすぐ、22時です。ここは居酒屋なのでしょうか?せっかくの家族キャンプが台無しです。
温泉があり 21時まで入れるのも良いですね車道から荷物を持って斜面を20Mは上がらないと行けないのでご注意を22時までは温泉のトイレを借りれますが それ以降は歩いて5分程の受付まで行くことになります
キャンプでお花見と温泉
キャンプでお花見と温泉自分のホームキャンプ場(明野キャンプ場)では今年はじめてのキャンプです。いつも管理人さんから勧められている近くのすみれの湯へ行ってみました。そこにも桜が咲いており、一風呂浴びてキャンプ場に戻っても桜が楽しみました。
家族で花見キャンプ
家族で花見キャンプはじめてのかいづかいぶき温泉オートキャンプ場!温泉もあって、花見もできてアクティビティ豊富で家族で2泊3日満喫しました! モーニングコーヒー☕夜桜も綺麗でした🌸
温泉など車で10分ほどで行けるので便利! また来年も桜のシーズンに行かせていただきますね!!
皆様こんにちは。三重県大紀町阿曽にあるASOBINOキャンプ場スタッフMです。 昨日は思った以上に空が明るく心地よい週末でした。お客様とのオシャベリもとても楽しかった~(*^^*) ASOBINO 一人占めを満喫していただきました! ご利用ありがとうございました。 只今4月5月6月のご予約受付中です
温泉近い、キャパが4組くらいなので静かにキャンプしたい人にオススメ。 下界より少し涼しいです、52号からは30分程。買い出しポイントは無いので要買い出し、1番近いのはセルバ身延店かと思います。ラスト1㎞の道がすれ違い不可で狭いので大きい車の方は注意。
火おこしも片付けもめんどくさいのでもう炭火はやめようガスにしよう!と思いつつもキャンプ場に行くとやりたくなる炭火バーベキュー。労力かけた分やっぱり美味しいんですよねーーー。ガスでも炭火っぽい味になる調味料とかあればいいのにと思う怠け者です。バーベーキューでは必ず一品は羊肉を入れたい北海道民。この日は