ミュートした投稿です。
こんにちは!東大阪市立野外活動センター by RECAMPです。 今回はTC-4の様子を動画でご紹介😁 TC-4は定員5名の常設テントサイトです。テントはリビング部分と寝室が分かれている2ルームテントなので広々お使いいただけます。 テントキャビン(TC-4)は、テーブル
初心者でもなさそうだったのできっとルールとかもご存知だと思います。きっとその人達のモラルの問題なんでしょうね…
初心者にもおすすめです。 TC-3の詳細やご予約や下記なっぷページよりhttps://www.nap-camp.com/osaka/12026/plans/20032359 ※冬季はプラン内容が変更されておりますのでご注意ください。 ▽コテージ▽
【20241109-10ソロキャン6】 みなさんこんにちは。今回も長文、(笑)多めですがよろしくお願いします。 先週末行くか悩んだけどめっちゃ晴れ予報だし行かなかったことを考えたら後悔しそうだったので直前に予約して行ってきました♪今回はちょっと遠征して信濃町野尻にあるやすらぎの森オートキャンプ場に行
初心者にもおすすめです。 TC-2の詳細やご予約や下記なっぷページよりhttps://www.nap-camp.com/osaka/12026/plans/20031702 ※冬季はプラン内容が変更されておりますのでご注意ください。 ▽コテージ▽
初心者にもおすすめです。 TC-1の詳細やご予約や下記なっぷページよりhttps://www.nap-camp.com/osaka/12026/plans/20031529 ※冬季はプラン内容が異なりますのでご注意ください。 その他、コテージについての質問も
まだまだアウトドア初心者ですが、素敵な道具と一緒ならこの冬も家族で楽しめること間違いなしです。
うるさい
初心者ではない感じなのに、こちらがこぢんまりとしてるのをいいことに明らかにサイトをはみだし、設営。そして夜中の1時半まで談笑そしてその後子供ちゃんの夜泣き2時間…子供ちゃんは仕方ないけど… 夜勤明け楽しみにしてたキャンプ。寝られない…つらい。 キャンプ場はとても素敵なだけに残念…
うるさい 初心者ではない感じなのに、こちらがこぢんまりとしてるのをいいことに明らかにサイトをはみだし、設営。そして夜中の1時半まで談笑そしてその後子供ちゃんの夜泣き2時間…子供ちゃんは仕方ないけど… 夜勤明け楽しみにしてたキャンプ。寝られない…つらい。 キャンプ場はとても素敵なだけに残念…
クサビ型の薪割りツールはいくつか見知っていますが、これはビジュアルが良いですねぇ。 ……アレ?考えてみればクナイはそもそも大工の木工道具だw このテのツールは斧やナタに比べて怪我のリスクが低いので、初心者や子供の薪割り体験にはもってこいですね。
初心者ですから😁 自分も初めの頃は充分なギアがなくてドタバタしていました。 今でも、何かしら忘れ物をしてしまうし写真も撮り忘れちゃいます💦 ギアも足りないと思った物を徐々に買い揃えていけば次のキャンプでは満足度も上がるでしょうし、時間の使い方も上手くなっていきますよ✨️ 何だか偉そうなこと書いてし