バトニングは普段からやっている。フェザースティックや着火は効率重視でやらない。 やりたいのは、ナイフを研ぐ事です。砥石でいつも鋭利な状態していたいので練習中です。
ド素人駆け出しキャンパーです。 ゆっくり山の中で木彫りの仏像とか 彫ってみたいなという憧れ的なもの が有ります。 まともなナイフの1つも持って無いので 購入検討中ですけれど
本格的なブッシュクラフトに挑戦したいですね。落ちている木で、ランタンハンガーやカトラリーなんかを作ったり、チョットした調理もこのナイフ一本でやってみたいです。
また面白い企画をありがとうございます😊 小さい頃、名前知らずに作っていたフェザースティック。 子どもの頃なんでフェザーって言うよりは、ササクレスティック(笑) 大人になった今、よく切れるナイフでつくりたいですね!☺️出来るかなー?w
やっと貰えました。 次はVICTORINOXのナイフが当たりますようにꉂ🤣𐤔
火おこし、薪割りは普通なのでこのナイフでやりたいこと。トーテムポールをほってみたいですね。 昔々、ボーイスカウトで仲間たちと共同で作ったのですが、みんなの想いがこもった力作ができました。 子供や孫たちと一緒に作ってみたいですね。
あまりうまくナイフ使えてないですね、、、バトニングが多いです。 フェザースティック作ってみるのですが、うまく出来ないですね、、、 練習もそれはそれで楽しめてますのでOKですw
ナイフでやるとしたら、繊細なフェザースティック作りかなと思いました、木の種類とか削れ方とか手に伝わる感触も楽しめる。他はナイフ以外でのツールで楽しみ方があるかと思うので。ナイフ1本で薪割りから、料理まで楽しむという方もいると思いますので、選択肢でどれか選ぶとしたら・・ですかね。
ナイフ?では切れ味が悪く市販のように薄ーく切れず、毎回少々分厚いローストビーフになってしまうので、薄ーいローストビーフを食べてワインを飲みながら自然の中で浸りたいです。
A・B・C すべてやってみたい!! ナイフ1本で焚き火から調理など アウトドア生活を楽しみたいです。