テント設営可能。大型のツールームテントも設営可能です!◆宿泊施設も充実!アウトドア初心者の方も安心して過ごせます👪◆志摩市は温暖な気候のため、年中キャンプが楽しめます!◆お手洗いは、水洗トイレ・ウォシュレット付き。コインシャワー、家族シャワー(五右衛門風呂付)もあります❗❗◆楽しいイベント・ミニゲー
PickUp#008 | 動物とも触れ合える!阿蘇エリアのアウトドアステーション「四季の里旭志キャンプ場」
PickUp#008 | 動物とも触れ合える!阿蘇エリアのアウトドアステーション「四季の里旭志キャンプ場」テントなどの大型テントは張れないものの、雨天時に地面のぬかるみなどを気にしなくていいので、シンプルなキャンプレイアウトな方にはおすすめです。テント泊に抵抗がある方は、ログハウスやバンガローがおすすめ。こちらのバンガローには、ログハウス同様、エアコンやキッチン、寝具も完備されおり、外部にテントを張るス
テントの片付けからも(⁉)解放してくれるのが、コテージキャンプの長所です。もちろん、あたたかい日中はシェルターやタープを広げて、存分にキャンプ気分を味わってくださいね。まだ虫も少ないですし、春の花々がにぎやかに咲く里山の風景は、なんとも言えず懐かしい感じがすると思います。ぜひ、きなさBaseでラクチ
インナーテントはドームテントなんでポールがないと詰んでしまうタイプですね(笑) 防犯とか気にしない人はいいんですけど、 女性ソロだからインナーテントだけポン出しはさすがに怖いですからね😱
インナーテントは独立型でした?吊るすやつなら大変でしたね。 ちなみに僕、夏はインナー(蚊帳代わり)とタープってスタイル多いですよ。
雨の予報ないのに朝起きたら降っていた☔朝からチェックアウトまで晴れていたが、乾くまで追いつかない。即帰って🚗³₃天日中☀⛺
花見ならぬ絶好の富士見ですね🗻 テントと車といい写真〜星空も素敵✨
ご帰還、お疲れさまでした! タープ&インナーテント、夜は寒くなかったですかね どんな感じだったか見たいような・・・^^; ソレイユいいですね、泊まりで行ったことなので今後キャンプで行ってみたいと思います!
テントは無事だったぞ!!!!!ただ、あまりの風の強さに夜中に起きだす人も多く、私も心配で寝不足です(眠) The CLIFF CAMP & BBQさん、初めての利用でしたが、海風気持ちいいし、とにかく雰囲気も良し!設備も良し! また行きますね♪
テントのフライシートを持ってきたと思ったら、 誤ってタープを持ってきたじゃないか!!!(笑) 外で天干ししていたから、 フライシート同系色のタープを間違って持ってきてしまったと。 しょうがないから、 インナーテントにタープをフライシート代わりに被せることで解決したので、 とりあえず大丈夫です(?