みきみきさ〜ん あんこパイでハイボール二杯目いっちゃった💦 私も同じコールマンのホットサンドメーカーもってます‼️ 最後のオチも最高‼️😂🤣
コールマンのパックアウェイソロクッカーと見た目がそっくりなので、同じ大きさだと勝手な思い込みでYouTubeで見た、パックアウェイクッカーの相棒と言ってた、ダイソーのステンレスストッカーを買ってきてシンデレラフィットさせようと思ったら、こちらのクッカーはわずかに小さかった。まあ、ストッカーの蓋はクッ
コールマンのワンタッチテントでした。 その後子供も親元から巣立ち、また暫くキャンプから離れてました。 冬はウインタースポーツを30年近くしていて、雪が無い時期に時間を持て余し何か出来る事無いかな?とキャンプをまた本格的にやりはじめました。 それから雪の季節はウインタースポーツ、以外はキャンプ…のルー
コールマンのカーサイドテントを使いました。風が強いので車にロープでくくりつけました。 カーサイドテントは風に弱いのが弱点です。 外での食事が風が強くてできなかったのでおこもりキャンプです。餃子鍋を食べました。なんだかごった煮みたいで映えないキャンプ飯です。 ドッグフリーサイトは柵が120㎝あり花は飛
御殿場のアウトレットに遊びに行ったら、コールマンのストアで「コンパクトアルコールバーナー&クッカーセット」が60%オフだったので連れて帰って来ました。本当に欲しかったのは、アルストだけなのですけど、金遣いのあらい貧乏人の面目躍如ですね!
みそラーメンに木の器、視覚から美味しそうですね! 何気にコールマンの茶ピークがかっこいいす✨
確かにぷっくら怒ってますね、かわいい✨ コールマンの遮光テントですよね。夏キャンに効果ありそう。四つ足のサンシェード持ってます。 カラーコーディネートされてて映えますね!👍
キャンプのお供は古い友人
キャンプのお供は古い友人鹿児島県のくにの松原キャンプ場がマイホームキャンプ場です。キャンプのお供は長いお付き合いのコールマンランタンです。私より先に生まれたお祖父さんです。まだまだ現役の頼もしい友です。今宵もキャンプサイトを見守ってくれてます。良きキャンプに乾杯!!
ワラ🏕️🏕️・・・ワラ・・・・ワラ🏕️🏕️🏕️🏕️ 学生さんがキャンプ泊した時の写真です!
犬連れキャンプ⛺️ ドッグフリーサイトでコールマンのカーサイドテントを使用しました。 これは去年4月の物です。ここも広いし柵も高めで安心して遊ばせられました。 カーサイドテントににこちゃんを灯しました。 焚き火も楽しみました♪