🌳OYAMA de marche Vol.6🌳 鮎の塩焼きと直火式エスプレッソコーヒーで出店します✨ 地元清水の名店や東京の超有名店タケノとおはぎが出店❗まぐろ丼の無料配布もある食べ歩きマルシェを満喫してください🍴
コーヒーを飲むのが冬キャンプの朝ルーティン🌄 ガス缶を暖房器具付近に置くことは危険です
コーヒー焙煎体験&ドリップ体験】を実施します ※セルフ体験となるため、自分のペースで体験できるのが魅力です! 皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
低い気温の中、ガス缶をサイトに置きっぱなしにしてしまい、次の日の朝にコーヒーを淹れようと着火させても全然火力が上がらず、いつまで経ってもお湯ができない、なんてことがありました💦 それからはしっかりコンテナに収納したりと対策をしてますが、いい勉強になりました(^◇^;)
景色も温泉もコーヒーも全てが羨ましいです。 雪キャンプ、なかなかハードルが高いです。。
おはようございます😊夜から朝方まで雪が降っていましたが今は止みました!! 朝焚き火しながらコーヒーが最高です♪ ただ…前回の椅子を焦がしそして今日は自分を焦がしました😭
コーヒー☕︎を楽しみながら、朝食を。昨日のモツ鍋のスープを利用して、豚バラと野菜で暖まり、撤収準備を始めます。キャンプ場が、鹿島市だったので、チェックアウト後は、鹿島神宮→来栖神社→香取神宮の東国三社詣りへ。 鹿島神宮はまだまだ、正月の初詣の雰囲気があり、人がいっぱいでした😅次回のキャンプ用の日本酒
コーヒーを淹れ煙草をふかすチルタイム☕️ この瞬間もたまらない 夕方と夜の間の森僕の大好きな時間🌲
コーヒーでもいかがでしょうか☕ 皆様のお越しをお待ちしております! リアルタイム天気 https://app.weathercloud.net/d7841862783#profile 【ご注意】 当施設は天気予報が当たらない地域にあります! 気象観測所が東京湾沿岸にあるのに対して、当施設は気象
ええもちろんそのつもりで🤣 ケトルとコーヒーだけ持って行きます