ミュートした投稿です。
おはようございます☀ 空気の森キャンプ場です 本日の天気は晴れ 明日からのゴールデンウイーク後半も天気に恵まれそうです! 皆様のご来場心よりお待ちしています🏕
空気の森キャンプ場からのお知らせです夏休みキャンプ🏕の予約スタート7.8月のサイト予約が始まりました 今年は、山の日の振替休日で最大9連休‼今年の夏は、空気の森キャンプ場でゆっくりとしたひと時を過ごしませんか? ご予約はこちらから \サイトWi‐Fⅰご利用いただけます/驚かれる
ファミキャン勢なので、参考になるかわかりませんが、 コールマンのランタンスタンドⅣとハイランダーのアイアンハンガーの2台を使っています。 ランタンスタンドⅣはガソリンランタンでテント周りを全体的に照らして、アイアンハンガーはハンガーとランタンスタンドの一体型なので、焚火台や調理場をLEDランタンで集
ファミキャンなデイキャンにてワンポールテントの二股化で試し張り✨ ソロ用ティピーテントのセンターポールが外せないかなぁと思い、二股用のジョイントを買って2本のポールで設営してみたところ、、、 中央にポールが無いだけで使い勝手がいい〜!それだけじゃなく広く感じる〜!広さについては完
私は、ソロキャンは日曜から泊まり月曜に帰る。 土日や連休は避けます。 逆にファミキャンで我々1組だった時がありました。 嫁が言うには、自分らだけだと怖いとの事。 人がいないので・・・。
ファミキャンってなるとやっぱり2ルームテントですかねー? コールマンのタフスクリーン2ルームAIRはどうでしょうか? 設営は思ったほど大変じゃなかったです。
ファミキャン × 春〜秋用テント
寒くない時期用に設営が楽で居住性も高いテントが欲しいなと思い、最近新たに購入するか悩んでいます naturehikeのvillage13あたりよさそうだと感じているのですが、おすすめがあればぜひ教えていただきたいです 今もっているテントは下記の2つです ・DOD わがやのテントL(設営楽だけど居住
ファミキャン × 春〜秋用テント 寒くない時期用に設営が楽で居住性も高いテントが欲しいなと思い、最近新たに購入するか悩んでいます naturehikeのvillage13あたりよさそうだと感じているのですが、おすすめがあればぜひ教えていただきたいです 今もっているテントは下記の2つです ・DOD わがやのテントL(設営楽だけど居住
私もソロキャンパーなので、お気持ち察します。 グルキャンもファミキャンもそれぞれの楽しさがあるので、否定はしていません。 キャンプスタイルのジャンルを問わず、野外活動と言う目的は、共通しているので、互いにモラルを守って平穏に過ごしたいと思う時が、ありますよね。 (へへ)
ファミキャンで子供の為でもあると考えると少し妥協していかないとゆとりは生まれなそうですね💦頑張ります!! とても参考になりました。 ありがとうございます。
ファミキャンを楽しんでおりましたが、やはり同じ状況でした!ので、お気持ちはすごくわかります! 大きく下記の課題に対して、少しずつ対策を行ったところ今では快適にキャンプを楽しめています。 ①荷物が多すぎる(それに伴い車への搬入搬出だけでも汗だく…) ②それぞれのギアが大きすぎる(車スペースを圧迫、