ロードバイクと共に
ロードバイクと共に琵琶湖をロードバイクで走ったらいいやん♪ と、4年ほど前の年末に息子と一緒に来た(息子が小さい頃にも何度も来た)キャンプ場。琵琶湖って良いやん😀と、海なし県の近畿県民は(奈良県民と丸わかり)琵琶湖にワクワクです。
3家族10頭で二泊三日お世話になりました。柵で囲ってあるので犬連れにはありがたいキャンプ場。犬連れ、ファミリーが多いのでお互い様という感じで我らは助かります。初日は肉料理、2日目は敦賀に海鮮を仕入れに行って。2泊すると本当にまったり&焚き火で癒されましたまた皆で行きたいなぁ
滋賀県長浜市へ
滋賀県長浜市へ滋賀県長浜市にある高山キャンプ場をチョイス。大嫌いな夏キャンですが、少しでも標高のある場所で。(標高750mぐらい)ここはバンガロー、区画サイト、フリーサイトがあり山々に囲まれ、区画サイトの隣には草野川が流れる。川から子供たちのはしゃぎ声が聞こえる。 おっさん2人で川で遊びたいが止めておこう。 夕方
第2回ハロウィンイベント開催! 今年もやってまいりましたぁぁぁーーー!昨年とは一味二味違うハロウィンイベントを開催いたします。期間は、31日(木)としたいところですがド平日なので26日(土)・27日(日)に前倒しします。 イベント第一弾!10/26(土)限定「CAMP DE HALLOWEEN」
初連泊⛺🎪
初連泊⛺🎪2023年3月20日ガラガラ山キャンプ場を1泊して、2泊目の地でした。この時は、従兄がキャンプデビューして、キャンプおもろいなwおもろいなwとうるさかった。ここは、ヒロシさんも訪れた場所で、琵琶湖沿いで森があるのが珍しい場所。区画サイトをチョイスしたため、あんまり琵琶湖が見えないが、砂浜まで近づけば
HAPPY山
HAPPY山滋賀県大津市にあります。ソロ/デュオ専用のキャンプ場オーナーさんがイチから開拓して、キャンプ場を開設されました。現在もどこかで工事が進んでおり、進行中のようです。色々なシチュエーションのサイトがあります。林、川沿い、桜の木の下など。入口からキャンプ場までの道中、ドラクエ感ありあり。ハラハラドキドキの
雲の隙間から満月?が見えた!!焚火をしながら月見は良かった。でもちょっとしたら雨が・・・最高の焚火は年に何回できるのだろう
伊吹山の山麓
伊吹山の山麓一晩での積雪量がギネスブックに載っている伊吹山🏔️そな麓に位置するココはオートサイト、芝生サイト、林間サイトと豊富でファミリーにも人気があります。野営地で設営直後に追い出され、予約の空きをやっと見つけたのが、かのグリーンパーク山東。そんな笑い話をしながら友人と過ごしたココでの時間は忘れられません。
今の気候なら夜は焚火日和だろうなーそろそろ行きたいが、なかなか週末予定空かず。今年はいろいろタイミングが合わず。諦めずにがんばろう。
こういうツリーハウスに宿泊できるキャンプ場ってたしかあったような。こんな場所もいつか行ってみたいですね!!と未だ行けていないキャンプ場へ妄想を膨らます。しかし、お昼まだ30℃超えてるのがひどい・・・