滋賀、和歌山、福井、岐阜、三重へ行きました。 今年は、兵庫、大阪、奈良へ行ってみたい、近畿を制覇したい。 このサイトでは、行ったキャンプ場をボチボチ投稿していこうと思います、参考になればと思います。 <愛用ギア> テント:色々あるw 焚火台:焚火台SR イス :ogawa オガワ ローチェア I
1月の月末にソロ。誰もいなく琵琶湖を一人占め。富士山にも負けないスペクタクルな景色。琵琶湖から吹く冷たい風がきつかった。さすが、日本一の琵琶湖。焚火陣幕なんか付けたらあかんでw
かもしかさんで3泊4日のワーケーション中。朝は吹雪いていましたが、昼頃に晴れました!雪はあるけれどそれほど寒くなく花粉も飛んでいないというキャンプに最適な季節です。
行きたいキャンプ場の予約とれた時はうれしいですよね。私も滋賀のカモシカキャンプ場に行きたくて予約とったら両日雨でキャンセルしました・・・次こそは
野営気分が味わえる林間サイト!すごくいい!滋賀県ガリバーフィールドキャンプ場
オーナーさんの、キャンパーさんが快適に過ごせる為にという、強い想いを感じる。ありがとうございます。
滋賀県にキャンプに行った時に、お風呂がないキャンプ場で帰りに寄った「容輝湯」というところがレトロでかわいかった。こういう銭湯が最近なくなってきているのは悲しい。
先日、琵琶湖の宝船ファミリーキャンプ場に行った時の写真です。平日にデイキャンプしたんですが、だーれもいないし、風もないし、晴れてるしで最高のコンディションでした!今度は宿泊で行きたいです。
来週末カモシカEX予約しているのですが、現時点では天気怪しい。あとまだ結構気温低いのね・・・寒暖差激しいなー今年 今週末は雪予報とかだし。
ずっと前から行ってみたかったけど、なかなか予約がとれない人気のKAMOSHIKAでしたが、やっと取れました。3月の週末・・・晴れになれー!!