日本海に沈む夕陽ですかね。 キャンプしながら、こんな素敵な景色が観られるキャンプ場は羨ましいです😆 海なし県民なので😅
12泊目:日本海に沈む夕日を始めて見つつ翌日は鮮魚をいただく
12泊目:日本海に沈む夕日を始めて見つつ翌日は鮮魚をいただく青森 行合崎キャンプ場 日本海に沈む夕陽を見たよ 陽を浴びて動き寝て温泉入って各地の自然の気を頂く二人とも心身の癒しと調整が進む 翌日行った 海の駅ふかうら では鮮魚がとても安くて美味かった!https://fukaura-marugoto.com/ 標高: 23m
ご丁寧にありがとうございます いつか行って 日本海に沈む🌅 拝みたいです
とにかく芝がドーン
とにかく芝がドーンメチャ芝がキレイなキャンプ場。 河岸段丘、新潟と長野県境の山並みのほか、日本海を臨む米山や黒姫山、さらに天気が良ければ西側に日本百名山の妙高山・火打山を望む景観を楽しむことができます。snow peak監修のキャンプ場。 注)焚き火で芝を焦がすと罰金5,000円
日本海を見ながらのキャンプ いーですねー⤴️
そうですよね、ネーミングに惹かれて初遠征はココにしました。 道中の日本海を沿って走るのは感動します。 是非、機会があれば行ってみて下さい。
初遠征🚙
初遠征🚙日本海沿いに車を走らせます。道中、日本海の絶景に感動。壮大な、壮大な、スペクタクルな日本海。日本海を面にした、少し山を登ったら、キャンプ場があります。ここのキャンプ場は2回行っています。・1回目がデュオキャンで区画サイト↓・2回目は家族でキコリアサイトを利用 コンディションはウッドチップここは薪が使
あかぐりさき🏖️
あかぐりさき🏖️日本海から昇るご来光は早起きして絶対見るべし‼️80個ものオートサイトは場所により景観や雰囲気が様々、夏は海キャンプ派の方は是非‼️‼️波音聴きながらな焚き火はクセになります😅
沢遊び場のご紹介。朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中は暑い日も。そんな時は水と戯れて見ませんか。太平洋と日本海を分ける分水嶺近く、標高860mの冷水で涼やかな一時を
日本海に面していることもあり、新鮮な魚をお刺身で食べれるのも魅力の一つです🐟😆 暑さを乗り切るためのフロアファンも在庫に限りがございますが、レンタルもあります!ポータブルバッテリーでも長時間ご使用いただけますので、フリーサイトの方でも快適にお過ごしいただけると思います😄当日でもサイトの空き状況によっ