気温27℃気持ち良い風が吹いてます。朝方18℃まで気温下がり👕で肌寒かった日中もほぼ虫に会わず…オニヤンマがバンバン飛んでたからか?
Blog#014 | おうちで燻製!勝手に美味かった食材ランキング
Blog#014 | おうちで燻製!勝手に美味かった食材ランキング新潟県三条市というのもグッドポイント。 定番ではない食材ランキング! ここからは食材ランキングをお届け!火加減は弱で統一させましたが、家庭のコンロの最弱だとチップの燃焼が弱く、結果燻され具合が甘いように思ったので、家庭のコンロで調理される方は、弱の中で調整することをおすすめします。燻製時間は豆腐、鳥
見れたぜー 朝から微妙な天気で、波も大荒れでしたが、最高のsunset🌆だから、自然はやめられないね
コメント有難う御座います。 僕は関東人ですよ。 YOUTUBEと本業の関係で新潟や茨城に行くことが多くあります。 清水公園キャンプ場にも行ってみたいです。
風が心地良いし、蚊もいないし、芝生だし、景色もいいし最高だな。
新潟市で開催された新潟・燕三条OUTDOOR EXPO 2023に 参加してないんですね。 うーん......。 私、ワークマンの25cmチタンペグがあまりに使いやすすぎて、 鍛造ペグを買う機会がマジでないのですが、 こういうニュース見るとなんだか寂しい気持ちになりますね。
癒やし。
癒やし。綺麗な夕日と、じゃれ合う我が子たち。眺めてるだけで最高の癒やし。
ぎゃー!冷たーい!!
ぎゃー!冷たーい!!暑い夏のキャンプだったけど、冷たーい川の水のおかげで快適に過ごせました!
新潟から帰宅した後、 某YouTuberさんのアップしたての動画を観ていました。 すると、スノーピークのそっくりさんだと紹介されるギアが登場したので、 タイムリーすぎて不謹慎ながら笑わずにはいられませんでした(笑) そのYouTuberさんはいつも丁寧にギアの解説をされるので、 スノーピークのギア
いくつになっても(古希)自然風景は心ときめきます。
いくつになっても(古希)自然風景は心ときめきます。予約がなかなか取れないキャンプ場でしたが、空き待ち登録メールで即予約ができました。お天気にも恵まれ素晴らしい夕日を見ることができで感動しました。今年古希を迎え(70歳)生きててよかったまたこの景色が見れた喜びの1枚です