ミュートした投稿です。
新潟のR縫製店に加工に出してたメルカリで中古で買ってたサーカスコットン テンマクさん2011年からのテント/タープ累計販売数45万張突破らしいですね そのうちサーカスシリーズがどれだけ世に出たのかは知りませんが🤔せっかく丈夫なコットンバージョン買ったんだから より気に入るようにしてみようと
あ~これ知ってます^^ 確か新潟の郷ってお酒ですよね🍶 このパッケージのは呑んだことないですが SPADEって辛口のお酒は呑みました(*`艸´)ウシシシ
新潟県三条市にあるスノーピーク施設に行ける 燕三条・下田 Outdoor Linerがまさかの運行終了。 高速バスからの乗り換えで利用しようと思っていた矢先に これですか...あちゃー...。 三条ならよく愛車さんと行くから別にいいんだけど、 徒歩キャンプで行ってみたい場所だったなぁ...。
山形はまだ未踏の地なんですが前から行きたかった場所がありまして、新潟もいいとこありますね
山形とか新潟とか行ってみたいですね。今の時期なら雪中キャンプですよね。 今年は行ったことない県を開拓してみたいかな
菖蒲、みかぼ、天神等、かなりベタな所ばかりです。 夫婦でキャンプしてるので、やっさんCampさんのように野営等とは縁遠いです。今年のリストで1番遠い所でも琵琶湖です。その他は山形、埼玉、長野、新潟と近県ばかりになります。
2025年01月11日(土)雪中キャンプ 夕方は松之山温泉へ 夜はもつ鍋と日本酒 最高のキャンプでした
新潟も長野もデカすぎるꉂ🤣𐤔 山々が連ねるし、難易度高そうですね💦 連泊のポイントは、 1泊目は遠く。(朝早く出る) 2泊目は帰り道。(1~2時間) がいいと思います。 新潟南部→群馬北部(逆も然り) どうでしょうか?ꉂ🤣𐤔
笑😆 長野県北部です! えっと、志賀高原のふもと! 野沢温泉とか、新潟寄りですねー
2025年1月3日(金) 今年初のキャンプは椿荘オートキャンプ場 来週の新潟での雪中キャンプに備えて装備点検です